遊女の矜持

1/4
前へ
/49ページ
次へ

遊女の矜持

 遣り手婆からの一報を受け、雛菊は急ぎ座敷の支度をする。遣り手婆の焦り様からも、事は一刻を争う。鼈甲の簪を髪に刺す時間すら惜しい。  しかし身支度に手を抜くわけにはいかない。これから相対する客に弱味は絶対に見せられないのだから。 「雛菊! 準備は出来たかい!?」 「あい。今、降りんす」  階下から自分を呼ぶ声に雛菊は声をあげる。 (今夜も、あちきを守ってくんなんし)  黒漆の簪を最後に髪に刺した雛菊は、鏡台の前から立ち上がり私室を出て、急ぎ階段を降りる。 「おっとさん、事情は遣り手から聞きんした。行ってきんす」 「雛菊、気ぃつけろ! 相手は(さむらい)だ」 「わかってやす」  吉原遊廓では、気前よく金子を落としてくれる商人よりも、侍の評判は悪い。『平民より階級が上だ』と侍は階級意識が強く、遊女はおろか商人までをも見下す。そして金もないのに横暴な要求をしてくる侍も多く遊廓では、厄介者扱いされている。  しかも今夜の相手は、下級武士だという。本来であれば、花魁が相手にするような旦那ではない。しかし、大店の旦那が雇っている用心棒らしく、宴席に呼ばれたおりに妹花魁『菊花』に目をつけたらしい。  菊花は様々な妓楼の花魁が呼ばれる大宴席に一人で立てる技量はまだない。本来であれば、雛菊が一緒でなければ、妹花魁である菊花が宴席に呼ばれることはない。夜桜見物以降、宗介との話題が落ち着くまでは、雛菊花魁にくる宴席は全て断られている。宗介主催の宴席以外は。  それなのに、なぜ菊花一人で宴席に立っているのか。  雛菊の脳裏を嫌な予感がよぎる。 (あちきの知らないところで、何かが起こってやす)  雛菊と宗介のゴタゴタに妹花魁を巻き込んだとあれば、姉花魁として不甲斐ない。己の身を犠牲にしても菊花を守らなければ。 (どうか、間に合っておくんなんし……)  雛菊は数名の若い衆と共に引き手茶屋を目指す。裏通りを抜ければ人目につかず引き手茶屋へ最短で向かうことができる。若い衆に囲まれ足早で向かうこと数分、小道をいくつか抜け目的の引き手茶屋の裏口には、先に戻っていた遣り手婆が待っていた。
/49ページ

最初のコメントを投稿しよう!

197人が本棚に入れています
本棚に追加