2人が本棚に入れています
本棚に追加
「……お山に呼ばれるような気がするんだろう」
おずおずと顔を上げて頷くと、婆様はじっと少女を見つめた。その眼差しはどこか痛ましげな色をしていたが、少女はそれをただ、不興を買ったのだと解していた。
「おぬしは年があらたまれば八つになる。それまではとお山へ行くのを禁じておったが、その甲斐もなく、もう決まりのようだ」
婆様はなかば独りごとのように呟いて、少女を手招いた。
「おいで。おぬしに渡すものがある」
婆様から渡されたのは一つの笛だった。幼い両手にもすっぽりとおさまる小さな素焼きの笛は、風雪にさらされた骨のような灰白の色をしていた。
「里で吹いてはならん。これは殯の笛だからの」
言い含めるようにゆっくりと婆様は告げた。明くる日、婆様とお山に登った少女が、婆様に促されるままにそっと息を吹き込めば、笛はポー、とのどかな音を立てた。婆様がほう、と息を吐く。
殯の笛は、鳴らぬ笛なのだと言う。弔いでは亡き人の身内が祈りの息を吹き込むが、それはあくまで形だけの儀式だった。その笛を少女は難なく鳴らした。
そのときかすかな風切り音とともに、大鷲が頭上の枝に止まった。
黄色の嘴に黒い翼、白い風切り羽。鋭い目が少女を見下ろしている。
――ぬしさま
やはり声にならない少女に応えるように、大鷲はピィー、と長く鳴いた。
「お山の主様を呼んだか。やはり、おぬしは………」
吸い込まれるように大鷲に見入っていた少女が、婆様の言葉の続きを聞くことはなかった。
「呼び鳥」
追憶に心をさまよわせていた娘――呼び鳥を、里人の声がうつつに呼び戻した。
「あとは頼んだでな」
神妙な顔をした里人に、呼び鳥は頷いた。
最初のコメントを投稿しよう!