渓間の淵にて

4/5
前へ
/6ページ
次へ
 神がなぜその裁定を下すに至ったのか、その経緯は彼の竜を以てしても知り得ぬことであった。この争いに終止符を打とうとしたのか、はたまた最初から決めていたことなのか、それは言葉通り、神のみぞ知る。  妻は即座に人の世の神官宛てに内容を伝達し、その真偽を問う手紙を認めたが、返信はない。 「アーヴィンは知っていたんでしょう?」  その問いに私は頷いた。彼の竜がその神託を王族に告げたのは、もう何代も前の話だ。私は彼の竜ではなく、父から聞いた。その父の代で、その日が間もなく来るというお告げを聞いたのが、私が彼の竜と会った初めての日であった。 「人の世では聞かぬか」 「ええ、耳にしたことは一度も。神官らも、そのような話をしている素振りはありませんでした」  戦争で日々、誰かしら死んでいく中、それだけの余裕がなかったのも事実かもしれない。しかし一方で、これだけの重大な情報を王族の間で微塵も聞かないというのも、不自然ではある。 「アズラエラ様は、人の世に伝わらないことが、或いは神の決めたことなのだと仰っていましたね」 「ことの真偽はわからんがな。そちらでは徹底して秘匿を決めている可能性もある」  それも確かにそうですね、と笑う妻は、以前ほどの輝きを持っていない。 「……お前は、諦めが悪いのだろう。悲しむくらいならば、どうにかしようと足掻く女であろう」 「そのような評価を頂けたなら、私も努力の甲斐があったというものです。ですが、アーヴィン、我が夫。私は、確かに貴方たち竜との共存を望みました。願いました。そのために、貴方と、貴方以外の竜と言葉を交わしました。そうして、私の願いは、決して不可能ではないと悟りました。ですが」  妻の細い腕が伸びてくる。人の手で触れるには硬すぎる私の鱗を優しく撫でる手は、とてもかつて同朋を多く殺したものと同一であるとは思えない。 「私も一個の人に過ぎません。神の裁定には……」  伏せられた目。そこに宿る感情は、知っている。  悔しさだ。  妻に対し、私は天井を仰いだ。いずれ来る裁定を、竜は受け入れるとした。我らが残ればそれで良し。我らが剪定されたならば、それも神の御心であると。ゆえに、その事実を前にして、私は妻のような感情を抱いたことはなかった。それは定めであり、逃れ得ぬ運命である。  ――ああ、  敵わぬと知ってなお足掻きたいと願う彼女の心は、やはり私には眩しいものであった。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加