1.依頼人

1/1
前へ
/7ページ
次へ

1.依頼人

 二〇二四年、昨今の治安の粗悪さから、探偵業法が大幅に改正され、私立探偵に刑事事件の捜査権が与えられるようになった。これに伴い、探偵は警察権が発揮され、拳銃の所持、被疑者の逮捕及び取調と送検ができるようになった。  同法の改正と共に、私立探偵は資格制になり、専門の探偵学校で十ヶ月間の研修を受けて卒業をするか、警察や検察などの捜査の経験を有していないと、探偵業免許が発行されず、探偵になることができなくなっていた。  新たに施行された探偵業法は、民事事件の調査も従来通りに行うことができ、更にその過程で個人情報保護法で保護された個人情報も、弁護士を介さずに開示請求をすることも可能になっている。  埼玉県の越谷市に私立探偵事務所を構える坂上 聡美(さかがみ さとみ)は、元埼玉県警察の刑事であるため、探偵学校の履修が免除されていた。 「はあ」  デスクの前の椅子に腰掛けていた聡美はため息をついた。 「どうしたんですか? ため息なんかついちゃって」  そう言ったのは、探偵助手として雇われている女性、川端 恭子(かわばた きょうこ)だ。  恭子はPara detective(パラディテクティブ)という資格の必要がない、いわゆる事務員だ。 「暇だなあって思って」 「何言ってるんですか。平和なのはいいことじゃないですか」 「けど収入がないじゃん?」 「民間ですからね。お金をもらっての捜査ですもんね」  事務所の扉が開き、女性が入ってくる。 「ご依頼ですか?」  と、恭子が訊ねる。 「息子が、息子の行方がわからないんです!」 「はい?」  聡美が咳払いをしてから口を開く。 「落ち着いてください。話を聞きます」  女性は一枚の紙を取り出す。 「これが今朝、玄関のポストに入っていて」  紙には新聞の切り抜き文字が貼られており、「お前の息子を預かった。返してほしくば、五億円を現金で用意しろ。警察には通報するな。さもなくば、息子の命はない」と、表現されていた。 「息子さんとは?」 「拓海です」  金田 拓海(かねだ たくみ)。この女性の小学一年生の息子だ。 「奥さん、あなたのお名前は?」 「恵子です」  金田 恵子(かねだ けいこ)。金田カンパニーの社長を務める金田 総一(かねだ そういち)の愛妻である。 「恵子さん、旦那さんに恨みを持つものとか、何か心当たりはありますか?」 「いいえ、皆目見当もつきません」 「旦那さんはこの件については?」 「主人はとにかく無事に見つけ出してほしい、と」 「警察には通報はされましたか?」 「いいえ。警察に通報なんかしたら、息子は殺されてしまうわ」 「わかりました。今は息子さんの命が最優先です。手がかりとなるものはなんでも集めましょう」 「ありがとうございます」 「そうと決まれば、早速、金田カンパニーへ伺って情報を集めたいのですが」 「それでは主人に連絡しておきます。お金は後で請求してください」  聡美は恭子を見る。 「川端さん、捜査に行ってくるから、留守をお願いね」 「わかりました」  聡美は支度をすると、恵子と共に事務所を出た。 「恵子さん、あなたはご自宅で待機していてください。もしかすると、脅迫状はただのイタズラで、息子さんが帰ってくるかもしれません」 「いえ、私も捜査に付き合います」 「無資格者を捜査に混ぜるのはちょっと……」  恵子は名刺を取り出した。 「埼玉県警察本部捜査一課警部補!?」 「なにか問題でも?」 「問題も問題、大問題!」 「どこが?」 「むしろあなたの方に恨みを持ってる人がいそうで」 「あー、逮捕した被疑者なら恨みを持ってるかもしれませんね」 「でー、あの、金田警部補? 事件の被害者が捜査に混ざるのは……」 「ダメ?」 「うーん……、警察に話さなくて、ある意味正解だったかも」 「それじゃ、行きましょうか」  恵子は路上に停めてある車に乗り込もうとする。 「乗ってください」 「やれやれ……」  聡美は恵子の車の助手席に乗り込んだ。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加