2人が本棚に入れています
本棚に追加
なぜあなたばかり読まれるの?
佐藤依月は創作が趣味の平凡な大学生だ。伊月サトというペンネームでオリジナルの小説を書き、投稿サイトで公開していた。彼女が書くジャンルは様々だ。ファンタジー、ホラー、ヒューマンドラマ、ミステリー、童話。基本的に何でも書けた。ただ問題なのは、それらがどれも不人気で、殆ど読者が定着しないことだった。
――どうして? フォロワーの多いSNSで宣伝してるし、絶対うまく書けてるはずなのに。まだ足らないっていうの?
小説を書き始めて早六年。予定ではもうとっくに人気作家になってファンからちやほやされ、書籍化の打診が来るはずだった。自分なら絶対にやれると信じていた。しかし現実は厳しいもので、アクセス数は一向に増えず、コンテストに応募しても六年間で一度佳作を取っただけだった。
『どれも全然読まれない。ブクマも感想も片手に数えられるくらいしかない。才能ないってこと?』
今日も依月はSNSに愚痴を書き込んでいた。やめた方が良いとはわかっていてもやめられない。読まれないストレスを吐き出さなくては頭がパンクしそうになるのだった。
『自分が書いてて楽しければいいとか、一人でも読者がいれば十分みたいな綺麗事が持ち上げられる風潮あるけどさ、絶対そんなことないでしょ!楽しく書いてたくさんの人に読まれて書籍化して、ちゃんと売れるのがベストだよね? 皆もそうなりたいよね?』
依月は自室のベッドに寝転がりながら、猛烈な速さで文章を打ち、勢いにまかせて投稿ボタンをタップした。数分後、少し言い過ぎただろうかと不安になり、削除ボタンを押そうとしたが、絶妙なタイミングで「いいね」が付き、その手を止めた。そのままぼんやりスマホ画面を眺めていると、いいねはニつ、三つと増えていき、削除をしようという気は段々と失せていった。
――やっぱり、同じこと思ってる人いるんじゃん。良かった。人気がなきゃ意味ないよね。
ほっと一安心すると、増え続けるいいねをよそに、彼女はタイムラインをスクロールした。自作の宣伝やおすすめネット小説の紹介、今月読んだ本や映画の話、独自の解釈で展開される創作論、自信を喪失したアマチュア作家の嘆き……それらが濁流のように流れていく。フォロワーを増やすために創作アカウントを片っ端からフォローした結果だった。そしてそんな「界隈の話題」の中に混ざって、思わずイラッとしてしまうような過激な投稿も混ざってくる。男女の対立を煽る投稿、ルッキズムを助長する投稿、行き過ぎた自虐、上から目線の説教、芸能人への誹謗中傷……
――何コイツ。こんな酷いこと言って許せない。引用で全否定してやる!
そんなことをやっている間にも時間はどんどん過ぎてゆく。依月はSNSの沼にどっぷり浸かっていた。こんなことをやっているくらいなら黙って執筆活動に専念するべきだと頭ではわかっているのだが、一度気になってしまうと無視することができない。そして自分の投稿にいいねが付くとどうにも嬉しくなってしまうのだった。
最初のコメントを投稿しよう!