2人が本棚に入れています
本棚に追加
一
タイトル戦の決勝。
オーラスで、鳳凰卓清一はトップと一万点差の二着だった。
テンパった。
満貫をツモれば逆転優勝。清一はリーチを打った。
むかってくる者はなく、全員が現物を切る。
一発目。清一は牌山に手を伸ばした。
――ツモれ! ツモれ!
「こりゃあ! なにぼさっとしておる!」
怒鳴り声で、清一は我に返った。
竹ぼうきを落としそうになりながら、清一はふり返った。住職である父・鳳凰卓元三が、鬼の形相で腕組みしている。
「いやあ、少し考え事を……」
「どうせまた、麻雀のことでも考えておったのじゃろう。今日は麻生さんの家で四十九日じゃ。副住職としてしっかり頼むぞ……」
ぶつぶつと呟きながら、元三は去っていった。
庭のもみじは、すっかり赤く染まっている。それを見るだけでも、清一は麻雀を連想してしまう。
(赤牌みたいで、きれいだな)
かつて清一は、競技麻雀のプロ雀士だった。
何年経っても下位リーグから上がることができず、二年前にプロ団体を退会、実家の『東風寺』へ戻り、僧侶として修行の日々を送っている。
麻雀はたまにネットでプレイするが、そこでもやはり清一は勝てなかった。
掃き集めた落ち葉が、風で舞いあがった。
(あーあ。出たこともないタイトル戦の妄想なんてしてもしょうがないか。もうプロは辞めたんだし……)
早朝の冷気に身ぶるいすると、清一は再び竹ぼうきを動かした。
麻生家の法要は、午前十時からだった。清一は時間通りに到着すると、仏前で経を読みあげた。
「メンタンピンツモイーペーコーサンショクアカアカドラドラウラウラバンバン……」
全員が焼香を終えると、清一は法話を始めた。
「いつもより雀力、いや法力をこめさせていただきました。故人の魂は無事、極楽雀土へ旅立たれました」
「ありがたやありがたや……」
手を合わせ、老婆が深々と頭を下げる。
法要が終わると、清一は古い軽自動車に乗りこんだ。なるべく父に顔を合わせたくないので、ドライブがてら少し遠回りして帰ることにした。
女を追い越した。ミラー越しに確認する。同級生の、三本場順子だ。栗色のセミロングヘアが、風で乱れている。どこか思いつめたような表情で、足どりはふらついていた。
「おはよう、順子ちゃん。あまり顔色よくないね……」
「あ、チンイツ君。ゆうべ飲み過ぎちゃってさ、ちょっと二日酔い」
順子とは、高校まで同じ学校に通っていた。順子はいつも明るく、クラスの人気者だった。父子家庭で、父は雀荘を経営していたが多額の借金があり、それを苦に昨年自殺してしまった。雀荘は人手に渡り、それでも残った借金を返すため、現在順子は昼は電子部品の工場、夜はスナックで働いている。
車を停め、しばし話しこんだ。高校を卒業して、八年が経つ。いまのような生活になるとは、順子は思ってもいなかっただろう。それは、清一も一緒だ。
人は生まれながらに八つの苦を背負っている、と仏陀は説いた。人生は苦悩が絶えない。僧侶になってから、清一はなおのことそう思うようになった。
「そういえば、来週お父さんの一回忌だよね。まだ一人前とは言えないけどさ、俺が執り行うことになったよ」
「そうなんだ……。よろしくね、チンイツ君」
「その呼び方、いい加減恥ずかしいな……」
「だって、子供の頃からチンイツ君じゃん。いまさら変える方が恥ずかしいよ」
「うーん……まあいいや。なにか悩みがあったら、なんでも言ってよ。話を聞くくらいしかできないけどさ、いちおう僧侶だから」
「うん、ありがと……。チンイツ君、お坊さん似合ってるよ。頑張ってね」
「うん。順子ちゃんも、無理しないでね」
順子はまだなにか言いたそうだが、清一は車を出した。
(そういや俺が麻雀覚えたのって、順子ちゃんと遊びたかったからなんだよな……)
雀荘の娘だけあって、順子は麻雀が上手かった。友達同士の麻雀でも、清一は順子に勝ったことがほとんどない。
(順子ちゃんの方が、俺よりよっぽど麻雀プロにむいてるかもな)
スピードを上げたかったが、思いとどまった。仮にも自分は僧侶で、人に教えを説く身である。未練や執着といったものを捨てきれない自分が、人に教えを説けるものか、とも思う。
順子を救いたい、という考えはおこがましいのかもしれない。自分自身さえ、救えていないのだ。
ミラーの中の順子がしだいに小さくなり、やがて消えた。
最初のコメントを投稿しよう!