序章 神の放物線 42

1/1
前へ
/73ページ
次へ

序章 神の放物線 42

 そもそも、岡屋(おかや)多恵(たえ)一方的(いっぽうてき)に言い寄っていただけで、左内は何も悪くないと擁護(ようご)する者。  間接的(かんせつてき)加害者(かがいしゃ)じゃろ、と(かげ)非難(ひなん)する者。  どこまで本人(ほんにん)の耳に届いているのか。  左内(さない)は「ほうじゃの」と笑うが、どこか(うわ)(そら)だ。  視線(しせん)()()手元(てもと)()とし、「(なん)調(しら)べちょったん?」と、(なん)とはなしに()いてくる。  ()()は「明日の部活(ぶかつ)で行く場所」と、()(たた)んだ地図(ちず)(かる)()でた。 「土井(どい)に、明治(めいじ)(ころ)できた(えん)形状(けいじょう)石跳(いしばね)があるらしいんよ。今でも、立派(りっぱ)水防(すいぼう)対策(たいさく)役目(やくめ)()たしちょるらしいから、ええ研究(けんきゅう)課題(かだい)になるじゃろ?」
/73ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加