髭売る男

10/12
前へ
/12ページ
次へ
 翌日、  男は警官から尋問を受ける事になった。  朝から勇んで携帯電話の契約に出かけた。  だが、いざ契約の段になって、事が上手く運ばない事が露見した。  割賦審査(かっぷしんさ)が通らなかったのだ。  通らなければ端末は現金での購入が必須となる。  この男が(まと)まった現金など持ち合わせる(はず)がない。あったとしても、使って良い金ではない。  だが、男にはどうしても、それが必要であったのだ。  ムラタ氏とやり取りをして、何としても取引を開始せねばならない。  男ははじめ、怒るのではなく懸命に、店員にその事を()いて聞かせた。 ─ 自分はこの国で誰よりも(さき)んじて(ひげ)の売買に手を付ける。だから、いずれは大金を手にするのは間違いない。これはビジネスの話だ。その為にそれが必要なのだ。先行投資だ。現金が必要なら、後で三倍にも四倍にもして払うのだから、何を(うれ)う事があろうか ─  勿論、そんな理屈は誰にも通らない。  だけど男には、その通らない事が通らない。  押し問答の末に、とうとう男は怒り出した。  形振(なりふ)り構わず怒鳴り散らし、周囲の目を一斉(いっせい)に集めた。  陳列してあるサンプルを手に取り投げつけ、待合のソファーを足蹴(あしげ)にした。  いつの間にか、誰が呼ぶともなく警官が三名やって来て、(たちま)ちに男は取り囲まれた。  「一先(ひとま)ず署でお話を」と連行された。  家に帰ったのは夕刻であった。  玄関先で男は泣きそうになりながら空を(あお)いだ。  夕空は煉瓦色で雲は薄汚れていたが、それでも、止まる事なく流れていた。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加