おかえりが聞きたくて

5/11
前へ
/11ページ
次へ
 いつだって妻は、小走りにスリッパを鳴らし、白いエプロンをかけたまま急ぎ出迎えてくれた。火にかけっぱなしの鍋や囲炉裏端の魚をあぶる手を止めて。時にそれであれやこれやを焦がしたりもしていたが、そりゃあ仕方ない。ここは俺が建てた家だ。一家の主人が俺だ。家計を支える俺がすべてにおいて優先されるのは当然のことだ。  上がり框に腰を掛けようとしてまた違和感があった。小石を敷き詰めたはずの三和土、続き間の畳の雰囲気に合わせた熊の彫り物。間接照明でわびさび感を醸す土壁。灯取りの丸障子に、違い棚。そんなものがすべてなくなっており、外国のような白一色の軽薄な内装となっている。すべてが床張りで、部屋数も間取りも別宅のように変わっていた。  目を丸くしていると、妻はなぜか得意げに言った。 「リノベしたのよ」 「リノ……何だって?」  しかも妻は、エプロンもかけていなければ、三つ指をつくでもない。俺に背を向けてずんずんと廊下を行く。  何なんだ。俺が苦労していた間。必死に帰ろうと頑張っていたときに。敬うという言葉を失くしたのか。  そんな怒りに連動してか、ちらっと頭に何かがよぎった。  ――こんなこと、前にもなかっただろうか。  エプロンをかけていない妻。晩飯の支度ができていない夜。 「俺が必死で仕事しているときに。一日中暇なくせに、何て怠け者なんだ、お前は」  俺は怒鳴った。  そんなことが何度もあった……いや、それはいつものことだった。 「お隣からおすそ分けがあったの。煮物たくさんいただいちゃったから、今日のご飯はそれを――」  最初は、長男と娘が小学校に上がり、子育てにも手がかからなくなった頃だったように思う。なのに料理までさぼろうというその態度。 「手抜きか? お前の仕事は家事だろう? 俺が外でどれだけ疲れてると思ってんだ!」  妻は黙った。そしてそれから米を研ぎ始めた。晩飯ができるまで1時間かかった。そんなに待たされて、おまけに冷蔵庫にはビールが切れていた。俺は頭に来て、その煮物を皿ごと全部床に叩きつけた。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!

6人が本棚に入れています
本棚に追加