明けない夜など、ない。

18/20
前へ
/20ページ
次へ
       ◇  うしろから泣き声が聴こえてくる。  もはや誰のものかも判別できないそれが、ついさっきから、青年の鼓膜にへばりついて取れずにいた。  悲愴。  その体現。  自分まで、悲しい気持ちになるような。  ぼんやりと、そう思う。  その嗚咽に、こまやかに耳をかたむけながら、彼は黙々と歩を進める。  せめて、その声に耳をふさいでしまわないことだけが、自分にできる唯一の詫びだ、と。  青年は心のうちだけでそう、零した。  その瞳にもう、正気のひかりは無い。        ◇  視界のすみに、また自販機があらわれる。  迷いなくビビッドイエローの飲料を取出口へと落とし、ごぷ、と数口、飲み下す。おえ、と少しだけ、えづく。  これしか実質的に、強制的に選べなくされてはいても、いまの彼には貴重な水分補給の手段だと思えていた。  ここは、ラストスパートのただなか。  その事実が肌感覚で、研ぎ澄まされた彼の精神には諒解できていた。  ひなびたラベルのペットボトルが、中味の液をなだらかに揺らす。彼の歩調はさっきからずっと一定で、よどみのひとつも見当たらなかった。  ときおり飲料水を口に運び、そしてほぼ必ずと言っていいほどその度にむせ込みながら、なお、彼は歩みを止めない。  ――ゴールまでこのまま、一気に。  その確固たる決意が、彼のなかには揺るぎなくあった。  しばらく、それが続く。  飲み終わったペットボトルを、いつのまにやら横にあらわれた網々スチールのゴミ箱にぽん、と放り投げる。綺麗な放物線の軌道をえがきながらそれは、ゴミ箱にするりと収まり、しんと静かにうしろから、彼の背を見送る。  彼はいつしか、かるく鼻歌などを歌っていた。 乱れた呼吸で、途切れ途切れに。  気分がよかった。  心残りのなくなった地縛霊のように。  空を、首を真上に曲げてながめる。  見渡す限りの、闇。太陽の代行者は、おびえてすがたをくらましている。  ふと、歩調がゆるやかになる。  止まる。  ずっと耳についていた、かなしみに沈む誰かのしゃくりあげる声が、消えていた。  彼の鼻歌が、音量を増す。  テレビでひまつぶしに見ていた音楽番組には、ほぼ確実に見当たらないであろう、異様な階調の音律。  旅のはじめに、既に死んだ彼のスマートフォンから聞こえてきた、それだ。  にんげんに再現できないはずのそれを、青年は少々たどたどしくも朗々と、歌い上げる。  もはや生きものの一匹も見当たらない街路に、その少し音痴気味なメロディは、のびのびとして(こだま)する。  気分がよかった。  ただただ。  
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加