2人が本棚に入れています
本棚に追加
お知らせ。
新作の公開は、一・二カ月延期になります。
イラストレーターさんとの打ち合わせのため、お許しください。
完結まで急ぐぞ。
***
文章のリテラシーは、ちょっとしたことで上がる。
例えば、
・接続語を避ける
・「~という」を避ける
・代名詞を避ける
の3点を意識するだけで、文章は読みやすくなる。
接続語とは、「また」とか「しかし」だ。
繰り返し使うとくどくなる。
「5W1Hという言葉がある。では、この言葉の意味は何だろうか」
は、
「5W1Hという言葉がある。この言葉の意味は何だろうか」
と、「では」を省ける。
「~という」はできるだけ使わないのが良い。
大抵いらないからだ。
先の文章は、
「5W1H。この言葉の意味は何だろうか」
で十分だ。
代名詞を避けるとすっきりする。
「この」を避けて、
「5W1H。意味は何だろう」
としよう。
随分と読みやすくなった。
「5W1Hという言葉がある。では、この言葉の意味は何だろうか」
↓
「5W1H。意味は何だろう」
上手い人の文章には、かならず「禁止系ルール」が多数存在する。
見破れ。
最初のコメントを投稿しよう!