第三章 戦略の第一歩

7/11
前へ
/49ページ
次へ
「瀬戸、今日もやってるなぁ!」 その日も部活が始まると同時に、先輩の高橋さんがニヤリと笑って声をかけてきた。高橋さんは、ボードゲーム部のエースと呼ばれている。特にゲームの戦略には定評があり、負け知らずだという噂も聞いたことがある。僕は彼の一言一言に緊張しながらもうなずいた。 「今日はお前、俺と対戦してみるか?」 「え……僕がですか?」 いきなりの挑戦に、僕は目を丸くした。まだ勝率は微妙だし、正直高橋さん相手には勝てる気が全くしない。 「お前、最近ちょっと勝つようになってきたんだろ? なら俺が手取り足取り、戦略ってやつを教えてやるよ!」 「手取り足取り……?」 その表現に引っかかるものを感じつつ、僕は席に着いた。対戦相手が高橋さんというのは、ボードゲーム部でのある種の洗礼みたいなものらしい。部員たちはみんな一度は彼と対戦し、負けてアドバイスをもらいながら成長していくという。 「まずは資源管理だな。お前、いつも無駄に資源使いすぎなんだよ」 そう言いながら、高橋さんは僕のカードをひとつひとつチェックし始めた。 「こっちのカード、無駄遣いしてるのわかるか? これを今のタイミングで使うのは損だ。もっと後の展開を見据えろ。あと、相手の動きにももっと敏感になれよ。相手が何を狙っているかを予測しながら動けっての!」 「そ、そうなんですね……」 言われてみればその通りだ。僕は今まで目の前の自分の動きだけに集中しすぎて、相手がどう動いてくるかなんて全然考えていなかった。高橋さんの一言一言が、僕の中でパズルのピースのようにハマっていく。 「あと、瀬戸くん。焦るとすぐにやっちゃいけないことしちゃうんだよ」 横で聞いていた美月も加わる。 「はい、いつもミスしちゃうんです……」 そう認めざるを得なかった。これまで何度も、美月の「その調子!」という言葉にプレッシャーを感じ、焦って大きなミスを重ねてきたのだから。 「でもまぁ、最初はそんなもんさ。焦るのは誰だって一緒。でもな、ゲームってのは焦ったやつが負けるもんなんだよ」 高橋さんは笑いながら、さらに続けた。 「お前がここでしっかり学べば、次はもっと楽に勝てるぞ。今は負けることを怖がらずに、どんどん挑戦しろ!」 その言葉に僕は少しだけ勇気をもらった。確かに、負けることは悔しいけれど、それを通して学んでいけるなら、それほど悪いことでもないのかもしれない。 その後、他の部員たちとも対戦する機会が増えた。最初はあまり話すこともなかった彼らとも、ゲームを通じて自然と会話が生まれるようになった。 「瀬戸くん、今日は何の戦略でいく?」 「いやー、まだ試行錯誤中だけどね……」 こうして少しずつ、部員たちとの距離が縮まっていくのを感じた。僕は今まで、ただ一人でゲームに向き合っていた気がする。でも、部員たちの多様な戦術や個性的なプレイスタイルを知ることで、ゲームそのものがさらに面白くなってきた。 特に、仲間たちの個性的な戦術にはいつも驚かされる。高橋さんは「勝利至上主義」で、何があっても勝つことを目的にしているが、他の先輩、例えば石井さんは「負けてもいいから奇抜な作戦で目立ちたい」という少し変わったプレイスタイルを持っている。 「瀬戸くん、次はこれでいこうよ!」 石井さんの提案する戦略は、正直無茶苦茶だった。だが、そんな彼のやり方もまた、ボードゲームの楽しさの一部だということに気づいた。 こうしてゲームを通じて、僕は少しずつ部員たちとの絆を深めていった。以前は「ただ勝ちたい」「負けたくない」と思っていたが、今では「仲間たちと一緒に楽しみたい」という気持ちが芽生えている。 「瀬戸くん、次は私たちペアでいこうね!」 美月が嬉しそうに言ってきた。ペアを組むことが多くなった彼女との信頼関係も、少しずつ深まっている気がする。ゲームを通じて築かれたこの関係が、僕にとって何よりの財産になっているのかもしれない。 「よし、次はどう攻める?」 高橋さんの言葉に僕はニヤリと笑って答えた。 「次はもう、負けませんよ!」 仲間たちと一緒に、ゲームの深みに足を踏み入れながら、僕はますますボードゲームの世界に引き込まれていった。勝利の喜び、そして仲間たちとの絆が、僕をさらに成長させていく。そして、これからも僕は挑戦を続けていくのだ。
/49ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加