第8話 カラスの群れとの戦い

1/1
前へ
/50ページ
次へ

第8話 カラスの群れとの戦い

 ほどなくして、くだんの(ぞく)たちは現れた。  杉並木の隙間(すきま)から、虫が()い出るようにぞろぞろとその姿を見せる。  全員が一様に黒装束(くろしょうぞく)。  顔にはカラスを模したような、「とんがり」のついた仮面を(かぶ)っている。  ウツロの予見どおり、その数、実に三十名。  玄関の前に陣取る三人の前を、弧を描くようにたちどころに取り囲んだ。 「こんな夜更けに、なんのご用かな?」 「問答無用、似嵐鏡月(にがらし きょうげつ)。お前に(うら)みを持つ者は、お前が思うよりも多いということだ」 「ふん、見ればえらく大人数(おおにんずう)だが、引っ越しでもはじめる気かね?」 「ああ、そのとおりさ。ただし運ばれる荷はお前たちだ、あの世へな」  弧の中心の首魁(しゅかい)とおぼしき男は、似嵐鏡月の皮肉(ひにく)を皮肉で返した。  だが当然、皮肉で終わらせるという雰囲気ではない。 「さかしらぶりおって。黒彼岸(くろひがん)(さび)にしてくれる」 「果たしてそう、うまくいくかな? 者ども、かかれえいっ!」  合図とともにカラスの群れは、一気に三人へ()びかかった。 「ぐげっ!?」  似嵐鏡月の黒彼岸が、前方の中空(ちゅうくう)を大きく切り裂いた。  五~六人がそのまま後ろに吹っ飛んで、杉の大木(たいぼく)に叩きつけられる。 「なっ……」 「ひるむなっ! かかれ、かかれえいっ!」 「ぎゃっ!?」 「ぐえっ!?」  黒彼岸は次々と、襲い来るカラスの群れを叩き落す。  彼らはまるでハエがされるように、たちまちのうちにのされて(・・・・)しまった。 「おやおや、もう半分くらいになってしまったかのう。ははっ、誰をあの世へ送るだって?」 「くそっ、調子に乗りおって! ガキだ、皆の者! うしろのガキ二人を人質に取れ!」 「させるかっ!」  似嵐鏡月はまた、黒彼岸を大きく払った。 「ぬっ!?」  吹っ飛んだそのさらに上方(じょうほう)から別動隊が出現し、彼のうしろまでついに降り立った。 「くっ、しくじったわ! アクタ、ウツロ! 逃げろっ!」  彼は振り返りざまに叫んだが―― 「ごえっ!?」  カラスのひとりの首から上が、ねじれるように(はじ)けた。  アクタが身につけた手甲(しゅこう)で、裏拳(うらけん)炸裂(さくれつ)させたのだ。 「人質に取るだって? 取られるのはてめえらの命のほうだ!」 「ガキがあっ!」  カラスたちは空から円陣を組んでアクタに襲いかかる、が―― 「げおっ!?」  鉄壁に(かま)えた彼は、正中線(せいちゅうせん)を軸に体を回転させ、その群れを()ぎ払った。 「なんだこいつ、強いぞっ! もうひとりを狙え! いかにも弱そうだ!」  威勢よくとびかかる数名のカラスたち、だが―― 「失礼だな」 「ひっ!?」  ウツロはそのカラスよりも高く跳躍していた。  落下しながら舞うように、黒装束の群れを矢継早(やつぎばや)に叩きのめしていく。  我流(がりゅう)鵯越(ひよどりごえ)。  その姿はまさに踊っているかのようだ。  彼の身軽さと俊敏(しゅんびん)さ、そして一体化でもしたように刀を操る、無駄など一切存在しない動き。  それらすべての要素が有機的に絡み合うことによって初めて可能となる、ウツロの個性を最大級に生かした絶技(ぜつぎ)だった。  こんな彼を、いったい何者に(ぎょ)することができるというのか? 「誰が弱いだって?」  音もなく着地し、すぐさま体勢を整えたウツロは、自分が倒した敵たちに問いかけた。  念のため、ではない(・・・・)。  答えなど帰ってくるはずがないということを、彼は知っているからだ。  自分がまかり間違っても、仕損じるはずがない。  初めての実戦にして、ウツロは絶対の確信を持っていた。  それは決しておごりなどではなく、突きつめられた経験が彼にそう教えるのだった。  時間にしてほんの二十分ほど。  屋敷の前の庭には、大地に接吻(せっぷん)するカラスの山ができあがっていた。 「ふん、他愛(たあい)もない。アクタ、ウツロ、見事だったぞ。初陣(ういじん)ではあったが、学んだことをいかんなく発揮(はっき)してくれ、うれしいかぎりだ」 「めっそうもないことです、お師匠様!」 「アクタの言うとおりです。お師匠様からのご教授があったればこそで――」  嗅覚(きゅうかく)不穏(ふおん)なにおいを感じ取り、ウツロは息を殺した。 「どうした、ウツロ?」  突然(だま)った彼をいぶかるアクタが、その顔をのぞきこむようにたずねた。 「お師匠様っ、遠くからまた気配が!」 「何だって!?」  まさかと、アクタは混乱気味(ぎみ)に叫んだ。 「ちいっ、援軍(えんぐん)か!」 「どのくらいの数かわかるか、ウツロ?」  不安げなアクタの質問を受け、ウツロは嗅覚神経をフル稼働させている。 「においが強すぎて鼻が曲がる……ゆうに五十人は軽く超えています!」 「そんな……」  アクタは戦慄(せんりつ)のあまり、冷汗(ひやあせ)を浮かべた。  いまの戦闘は圧勝とはいえ、三人には確実に疲労が蓄積されていたからだ。 「……どうやらここまでのようだな。アクタ、ウツロ、かくなる上は当初の予定どおり、三方(さんぽう)に散って逃げのびるのだ。わしが時を稼ぐ、早く行け!」  意を決した似嵐鏡月は、力強くそう言い放った。 「そんなっ、お師匠様も一緒に!」 「このままでは共倒(ともだお)れになってしまう。ウツロよ、なんとかこらえてくれ!」 「いやです、お師匠様! 俺はあなた様とともにいとうございます!」 「ウツロっ! 落ち着け!」  (あわ)てたアクタは動揺(どうよう)するウツロを押さえつけた。  その様子を見た似嵐鏡月は覚悟を決めた。 「……仕方がない、アクタ!」 「うっ……」  ウツロの首筋(くびすじ)(にぶ)い感覚が走る。  アクタが当て身を見舞ったのだ。  崩れ落ちるウツロの体を、アクタはすくい取るように支えた。 「アクタ、ウツロを頼む!」 「御意(ぎょい)! お師匠様も必ず!」 「なぁに、またすぐに会えるさ!」  気絶したウツロを(かつ)いで、アクタは山のさらに奥へと()()けた。  止まらないその涙を、必死に隠しながら。 (『第9話 邂逅(かいこう)』へ続く)
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加