1人が本棚に入れています
本棚に追加
* * *
初日。俺は師匠に連れられて、山奥の小屋へ向かった。
「滝までの道案内は、一度だけ。しっかり頭に叩き込むように」
師匠は俺を、さらに山奥にある滝まで連れて行った。
「この山道を、目隠しをした状態で進むのですか?」
「そう言っただろ。もう、怖気づいたか。開始したら中断はできん。今ならまだ、辞めることもできるが?」
その気がないことを分かっていて、聞いているように思えた。
「そんな気はありません」
意気込んで見せたが、不安は極めて大きい。小屋から滝までは獣道しかない。急な斜面の脇を歩かなければならない場所もある。
手探りで這いながら進むのか?
そんなことをしていたら、時間がいくらあっても足りないぞ。
妙案はない。ともかく、始めるしかない。当たって砕けろの気分だった。
100日で、30年間の修行で得られなかった成果が得られる、その考えが甘かった。得られる成果が大きいほど、そこに至る過程は厳しいのだ。
初日、朝早く出発して、滝に到着したのは夕方だった。滝に打たれて汗を流したら、すぐに小屋まで戻った。幸い、滝での修行時間に指定はない。
翌日以降も、手探りで10キロもの山道を歩き、滝までたどり着く。これを繰返した。
スムーズに到着できるようになったのは、30日が過ぎた頃だった。
一歩、間違うと山道から滑り落ちる危険性があり、肉体面だけでなく精神面でも苦痛であった。
さらに苦痛だったのが、人と話せないことだ。視界を奪われ、人との接触が絶たれる日々がこれほどまで辛いとは、想像していなかった。
だからこそ、自己と真剣に向き合うことができる……そう自分に言い聞かせた。
これを乗り越えると、真理にたどり着ける。過去の悪夢を乗り越えることができる。
しかし『乗り越える』とは、どんな状態なのだろうか。
事件を記憶から消すことはできない。だとしたら結局、乗り越えることなど、できないのではないか?
ついに、100日目がやってきた。
体感では、10キロほど痩せたと思われた。
滝から小屋へともどる。慣れた道とはいえ、緊張感を保つ必要があった。体重が減ったせいか、精神が疲れ果てたからか、意識がもうろうとするのを感じた。
もう少しで小屋だ。到着したら仮眠を取ろう。
師匠は迎えに来てくれるのだろうか?
達成間近で緊張感が途絶え、俺は石につまずいて激しく転倒してしまった。
「あと50メートル、しっかりせい!」
――師匠!
聞きなれた懐かしい声に弾かれて、俺は立ち上がった。ゴールするまで、話してはいけない。
返事をすることなく、歩き進めた。
小屋の扉に手を振れた瞬間、俺はその場に崩れ落ちてしまった。
「よく耐えた。目隠しをとってええぞ」
俺はよろよろと体を起こして、目隠しの布を取った。久しぶりの日の光が眩しすぎて、人がいることしか分からなかった。
そのとき突然、頭の中に、あるイメージが走った。
「どうじゃ、自身の真理に辿りつくことはできたか?」
「……いえ、その実感はありません。ときに、師匠。今日の晩御飯は、どこで食べるのでしょうか?」
「もう、飯の話か。相当、食い意地がはっておるな。今日の晩飯は、山を下りて寺で食う」
「今日の晩御飯はカレーではないですか? ビーフカレー……いや違う、豚肉入りのカレーです。なぜかそんな気がします」
師匠は「そうか、そうか」と笑顔でうなづいた。
最初のコメントを投稿しよう!