2/2
前へ
/9ページ
次へ
「ずいぶん古いですけど、いつから住んでるんですか」 「ここが出来たのは昭和五十年よ。新しいもの好きな主人がすぐに飛びついたの」  昭和か   もう五十年も前だ 遺物のような建物の隙間には、塗装の剥げたブランコやベンチが申し訳程度に設置されていた。僕は夏休みに叔父の(たっ)ちゃんと行った、レトロな喫茶店を思い出した。ここよりも前に建てられたその場所は、歴史と想い出に溢れていてとても素敵だった。訪れる人の交流が絶えないからだろうか。  対してここは… 表面上は塗装を塗り直したりして綺麗に見える。花壇にたくさんの秋桜(コスモス)が咲いていて、その鮮やかな色で少しだけ華やいだ空間があった。 それでも老朽化してあちこちひび割れたり、階段やスロープが(かし)いでいるのを目にすると、この場所が周りから取り残されているのを感じる。入居者は絶えず入れ替わり、隣近所との付き合いはだんだん減っていく。僕だって子どもの頃から知ってる身近な他人は、隣のおばさんくらいだ。  話好きで 時々面倒だけどね 一号棟から三号棟までは五階建てでエレベーターが付いていなかった。自分が疲れてたのを思い出して、二階でよかったと密かに思った。おばあさんを送り届けたら僕も帰ろう。 階段を上がって205号室の前に立った。 「ここですね」 「どうもありがとう。何かお礼をしたいけど、あいにく手ぶらなのよ」  僕は遠慮はしない方だけど、さすがに数百メートル歩いただけじゃ、そういう訳にもいかない。 「いえ。僕ももう帰らなきゃ。さよなら」  僕はアルを抱き上げてお辞儀をすると階段を降りていったが、外に出た時に聞こえた若い女性の大声に思わず足を止めた。 「何ですか、あなた。勝手に上がらないで!」  僕はそっと階段の方へ戻って聞き耳を立てた。 「ウチは鈴木です。何かの間違いですよ」 「でも、こちらは桜団地の205号室でしょう」  困惑気味に返すのはさっきのおばあさんだ。 「違う桜団地なんじゃないですか。とにかく、あなたなんて知りません。お引き取りください」  有無を言わさず大きな金属音が響いたあとに僕が覗き込むと、閉じたドアの前にぽつんと取り残された背中が見えた。  これは…  達ちゃんの出番か 僕はキッズケータイを取り出して、叔父の番号をタップした。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

27人が本棚に入れています
本棚に追加