プロローグ

1/2
前へ
/100ページ
次へ

プロローグ

 暖かな陽射しに恵まれた四月のナタリア王国、王族と貴族が存在するその国のとある一角――。  立派な門構えと、青々と広がる芝生の先には、モスグリーンの三角屋根をした、三階建ての白い館があった。  豪華な料理を前に、ダンスをしたり会話を弾ませたりと、優雅にパーティーを楽しむ紳士と婦人たち。  しかしそんな煌びやかな世界は、地下室に住む彼女には無縁だった。  粗末なベッドに、破れたソファー、傷ついたテーブル。使い古しの絨毯のそばには、この部屋唯一の明かりである、ランタンが置いてある。  緩やかなウェーブの赤茶色のロングヘアーに、トパーズのようなオレンジがかったブラウンの瞳。  妹がいらなくなったドレスを身につけ、欠けたハイヒールを履いた、一人の少女。  フランチェスカ伯爵家の長女、アンジェリカ・ドーリーである。   彼女はソファーに腰掛けながら、左手に本を、右手に陶器のティーカップを持っている。  アンジェリカは本を読み終えると、残りの紅茶を飲み干し、前のテーブルにあるソーサーに置いた。  そしてパタンと分厚い本を閉じると、ふぅ、と満足げな息を漏らした。  苦難を乗り越えた末、姫と王子が結ばれる、そんな王道のラブストーリーだった。  いつか私にも王子様が……。  物語の姫を自分に置き換えて、夢に縋るアンジェリカの元に、コツコツと小さな足音が近づいてくる。  するとアンジェリカは、期待に胸を膨らませながら、ダークグレーのドアを眺めて待機した。  足音だけで誰だかわかる。いや、そもそもアンジェリカの部屋に来るのは、一人しかいないのだから。  やがてドアがコンコンとノックされると、まだ幼さの残る声が聞こえる。 「アンジェリカお嬢様、クラウスでございます」 「どうぞ、入って」  アンジェリカが返事をすると、すぐにドアが開く。そして中に入ってきたのは、妖精のような容貌をした少年だった。   アクアマリンのような瞳に、さらりとした白銀色の髪、抜けるような肌をした彼は、両手いっぱいに本を抱えている。  彼の名前はクラウス・バートン。フランチェスカ伯爵家に仕える使用人であり、アンジェリカ専属の執事のようになっている。  彼は子供でありながら、きちんと黒いタキシードのような使用人服を着ていた。  アンジェリカはクラウスを見ると、すぐに笑顔になる。 「ありがとう、クラウス、今日もたくさん本を持ってきてくれて」 「とんでもございません、ご趣味に合えばよろしいのですが」 「大丈夫よ、クラウスが選んだ本はいつも面白いもの」
/100ページ

最初のコメントを投稿しよう!

526人が本棚に入れています
本棚に追加