0人が本棚に入れています
本棚に追加
お祭りは雲ひとつないよく晴れた日ではないといけない。
水を張った田んぼに青空を映し、地上と天と、2つの空が必要なのだ。
人間には見えない祭りが始まる。
水辺がたくさんの命を育み、
たくさんの命を奪っていく。
その渦から道が生まれ、空に続いていく。
田んぼから生まれた道は空に広がり、西へ東へ駆け巡る。
山はその精気を吐き出し、
世界に満ちた生き霊たちが振り返る。
やがて時間を捻じ曲げ、
次第に空間を歪ませ、
四方八方の田んぼを空で繋ぐ。
僕たちはその天空の道を人間の姿に变化して練り歩く。
その時ばかりは狐も狸も鼬も仲間になって、笛や太鼓や歌で朝から晩まで騒ぎ立てる。
そのうち、魑魅魍魎も集まって、この不可思議な水辺の誕生を祝うんだ。
人間は気付かない。
だって、これは他人事。
💧
その子が不思議な恰好で立っていたものだから、つい話しかけてしまったのだ。
「その帽子は何?」
ボクは里の子どもに化けていた。うまく化けたつもりだったけど、いつも何故かきつね色の髪の毛だけは長くなってしまう。ボクの変身の癖だった。でも、人間に狐だと気づかれたことはない。だから、なんのためらいもなく訊ねていた。
「草の上で走りにくそうな靴をなぜ履いているの?」
その子が驚いてボクを見たとき、強い風が吹いた。飛ばされないようにその子は帽子を押さえる。
ボクの方は、長い髪を容赦なくボサボサにされ、目の前がもじゃもじゃになった。
「手に持っているのは何の蔓で編んだ行李? 大荷物を持って何をしているの?」
まとわりつく髪の毛も何のその。ボクの疑問は湧き出して止まらなかった。この田園とサンダルの彼女が結びつかなかったから。
最初は戸惑い気味だったけれど、その子はクスクスと笑い出した。
それから、しゃがんで行李を開けると、中から大きなくしを取り出す。
「後ろ向いて」
ボクは素直に後ろを向いた。頭がくいっと後ろに引っ張られる。その子は髪を梳いているのだ。
「この帽子は麦わら帽子。ここに来ているのは撮影のため」
手を止めることなくその子は答えた。
「ここで写真を撮っているの」
「誰が?」
「お母さん」
でも、その場には誰もいなかったから、ボクは首を傾げた。
「妹がトイレに行きたくなったから、ちょっと休憩だって。だからいない」
髪を梳き終え行李にくしをしまうと、その子は崖の向こうを指さした。
「田んぼがきれいでしょ?」
見渡す世界は、西日を映して金色に輝いていた。
胸がドキドキしていた。誰にも言ったことのなかった「田んぼがきれい」って気持ち、ボクと同じだったから。
「うん、ボクも好きなんだ」
その子は嬉しそうに顔をほころばせた。それから帽子を脱いで、ふいにボクの頭にそれを乗せた。数歩下がってボクを眺め、
「かわいい!」
弾けるように笑った。
「ふわふわの髪に合うと思ったの。やっぱりかわいい」
可愛いと言われたの初めてだ。長い髪をしていたから、女の子と思ったのか。戸惑いながら、帽子を触る。
「ありがとう」
麦わらのデコボコをザラザラとなぞり、面映ゆさを誤魔化しつつ何とか答えた。
「それ、あげる」
ボクは顔を上げた。思いもよらない提案だった。
「でも、使うんでしよ?」
「予備の帽子がちゃんとある。サンダルもあげる」
「でも」
そわそわと落ち着かないボクを気にもせず、サンダルに手を伸ばした。
「お母さんに怒られるよ」
「いいよ」
「ダメだよ」
止めようと思ってボクはその子の手を掴んだ。
すると、その子は動きを止めて何度も瞬きをした。
「何か見える」
ポツリと呟き、崖の下の景色を懸命に見つめている。
「田んぼから、何かが出てる!」
その目を輝かせている。
ボクは言葉を失っていた。
人間の知らない祭りへの通り道が見えるなんて思わなかったから。明日から始まる祭は、人間の参加は厳禁のはずだ。
「空へと続く道が見えるの?」
「うん。すごい、きれい」
その子はうっとりとの田んぼの光を見つめている。
さっきまで見えていなかったのに、なぜ見えるようになったのか。不思議だったけれど、もしかしたら、ボクが触れた手の平から何かが伝わったのかもしれない。そう思ったら嬉しくなった。
「君にも見えるようになったんだ」
この子が人間だとしても、繋がることができるのだ。
「ボクたちは、あの道を練り歩くんだよ」
高揚する心のままに、言葉が溢れ出す。
「一緒においでよ」
「行っていいの?」
「もちろん。明日の朝、またここに来て」
夢中で田んぼを見つめるその子も、熱に浮かされたようにうなずいた。
「でもね、一つだけ約束があってね。とても大切なこと」
「大切なこと?」
「うん。人間のことを忘れないといけないんだ」
「人間を忘れる?」
「そう。あの祭は人間のふりをした化け物になって、踊り明かすんだよ。だから、本物の人間は駄目なんだ」
その子は困ったようにボクを見つめる。
「お母さんのことも忘れないといけないの?」
今にも泣き出しそうな声に何も答えることができなかった。
「わたしできない」
その子はゆっくり手を離した。
ボクの手を離れたから、きっと、もう道は見えない。田んぼの光も消えてしまっただろう。
繋がることも、離れることも、なんて簡単なのだろう。
何も言えずに立ち尽くしていると、ふと人の気配がした。
「ごめーん!」
向こうから大人の声がした。
同時にそちらへ視線を移すと、小さな子どもと手をつなぎ、こちらへ走ってくる人影が見える。
きっと母親だ。
僕は素早く元の姿に戻り、帽子を口にくわえた。
「わっ! 狐?」
母親が叫ぶのと同時に、ボクは風のように走り去る。
これなら、怒られないだろう?
狐に盗られたのなら、帽子を失くしたのは彼女のせいじゃない。
💧
「人間の前で変身を解いただって?」
穴ぐらの中で今日の出来事を話すと、母は怪訝な顔をした。
「だって」
「だってじゃないよ。明日にはお祭りだっていうのに。人間に見つかったらどうするんだ?」
「ごめんなさい」
謝るしかなかった。変身を見られるのはご法度中のご法度。
一族の危機に直結するのだから。
でも、母はそれ以上僕を責めなかった。
「朝起きて晴れていたら行列が始まる。寝坊するんじゃないよ」
そう言って寝床へ潜り込んで寝てしまった。
僕もそのそばで丸くなる。
傍らには帽子が置いてある。捨てろと言われるかと思ったけれど、やっぱり母は何も言わない。
(明日、あの場所へ行こう)
持ち帰ってしまったものの、あの子に帽子を返したかった。
💧
次の日、先へ行くと母に告げ、こっそり崖へと向かった。
でも、あの子はいなかった。
ボクは人間の姿で崖から田んぼを見る。
いくつもの光の帯は至るところへ散らばり、その一つは崖にも届いていた。ボクはその道筋に足を踏み入れた。
それは地上と天上を結ぶ橋だ。
人間のフリをした狐が各々に着飾って、橋を渡る。
そのうちに他の獣も、虫も。風も花も木も草も。妖怪も精霊も集まり始めた。
今日ばかりは種族も縄張りも草食も肉食も関係ない。弱肉強食は人間に任せ、人間のフリをして歌い踊る。
何もかも人任せ。何もかも他人事。
でも、ボクだけはあの子に会いたい気持ちに呼び止められ、後ろを振り向いた。あの崖にあの子はいない。
不意に母に肩を叩かれた。
いつの間に後ろにいたらしい。
「お前、人間にふられたか」
遠くで笛の音が鳴り響いている。
「違うよ。ボクとは住む世界が違うのだから」
母は化粧をしていて、その唇が赤い。いつもより派手な浴衣を着て、意味ありげにボクを見ている。
「そうだねぇ」
「あの子も、人間の子も、田んぼがキレイと思うのは一緒なんだ」
「そう。あの田んぼを作る苦労も知らず、水の中で起こる生き死にも知らず、他人事のようにキレイという様は、おんなじだねぇ」
母の唇が歪んだ。
そんなことを言う母親に腹が立ったけど、何も言い返せなかった。
ボクは帽子を捨てようとつばをぎゅっと掴む。
でも、できなくて、かぶり直す。
そして、踊り狂う獣と怪の中へと戻っていく。
💧
それから幾年か経った。
今年もボクはあの崖に佇んでいた。
長い髪はあの日のままのきつね色。
ふと、向こうから若い女が駆け寄ってくる。
「行こう」
ボクはその手を取る。女の尻には尻尾がついていた。
「相変わらず化けるの下手くそだなぁ」
「あなただって髪がきつね色でしょ?」
ボクは帽子をかぶり、眼下に広がる水田を眺めた。
「キレイね」
女がうっとりと呟いた。
「そうだね。理屈なんてどうとでも。キレイなもんはキレイで、胸を打つもんは打つんだ」
手を離したあの日の少女の顔が胸に過ぎる。
初恋というには淡すぎた。
少女の母親はちゃんと写したのだろうか。
目には見えない胸の痛みを。決して触れられない世界のざわめきを。
田んぼが空を映して金色に光っている。空へと続く道を放ちながら。
(この水鏡は誰かの手柄)
今はただ美しいと褒め称えよう。
所詮は全ては他人事。
そこに根付く息吹を無視して。
初恋の痛みも消せぬまま。
写真はきっと、約束の場所を閉じ込めている。
最初のコメントを投稿しよう!