1人が本棚に入れています
本棚に追加
第一回目は阿見町掛馬にある池を2つです。
どちらも地図に名は出てきません。
池に向かう途中で掛馬稲荷神社がありました。冒頭の写真は社を見上げた写真です。
鈴の音が聞こえたのでお詣りすることにしました。
一緒にいた夫は聞いていないといいますが、小さなりーんという音がしました。
急こう配の幅50センチほどの階段を羊歯が覆い隠し、通せんぼのようですが、ぐいぐい分け入っていきます。二基あった鳥居の一つが倒れています。
「あれっ」
Googleの口コミによると2年前までは立っていたので、その後折れてしまったのでしょうか。茨城は3・11以来地震が頻繁です。経年劣化のためか、風雨の影響か。
お祈りした後道に戻れば再びりーんという音。どうやら受け入れてくれたようです。
さて背後にある池はこの神社の放生池ではないかと思いました。
趣のある池でした。人の手は入っていないです。
すぐそばには大きな霞ヶ浦が水をたたえていて、陸地を形成するときに取り残されたのかとも考えながら2つ目の池をめざしました。
最初のコメントを投稿しよう!