第1話 繰り出す

1/1
前へ
/3ページ
次へ

第1話 繰り出す

 母親が、亡くなった。  芹澤駆琉が中学校から帰宅すると、アパートの台所で母親が倒れているのを見つけた。  最初は寝ているだけかと思ったが、大声で呼びかけても身体を強く揺さぶっても、全く反応がない。  おまけに、汗ばむほどの室温であるのに、母親の身体が冷たくなっている…  ――マジかぁ…  それからは、忙殺されまくる日々だった。  中学校へ通えるような状況ではなかった。  警察の事情聴取には淡々と応じればよかったが、ウザ過ぎたのは児童相談所との面談だった。  ()かなくてもよさそうな些末な事まで、根掘り葉掘り聴取された…  母子家庭だった駆琉は、未成年であるゆえ身元引受人に委ねるか、児童養護施設で保護する必要がある。  ところが母親の親族の誰もが、駆琉の引き取りを拒否した。  勝手に家出をして親を見捨てた娘の子供など、引き取りたくない――  姉さんの子供を引き取る余裕など、ウチにはない――  駆琉自身には、全く罪は無いというのに…  駆琉の引き取り手が未だに見つからない中、母親の葬儀が執り行われた。  市役所が行う市民葬だが、参列者は皆無に等しい。  読経が虚しく響く小さなホールの中で、駆琉は無表情で座っている。  まるで全ての感情を、失ってしまったかのように…  ふいに、スーツに黒ネクタイを締める壮年の男性がホールに訪れた。  簡素な受付を済ませたあと、焼香をして長々と合掌をしている男性…  「――キミが、駆琉くん?」  呼び掛けた男性を、虚ろな眼で見つめる駆琉。  この後、児童相談所の職員から、この男性が自分の父親であることを告げられた。  駆琉は、自分が愛人の子であったことを、この時に初めて知った…  ★  ★  バタンと扉が閉まる音が、ガランとする6畳半ワンルームの部屋に響いた。  カーペット敷の床に置かれた段ボールは、両手で数え切れるだけ…  これが現時点での、駆琉の身の回りのもの全てだ。  「あんたが、ママを殺したんだ!」  父親である男性を、こう(ののし)った駆琉。  母親の死因は、子宮頸がん。  医者にかかる経済的余裕が無いがゆえに、痛みを我慢し続けていた結果だった。  男性によれば、母親は経済的援助を断っていたとのこと。  男性に迷惑を掛けたくなかったのか、母親の意地であったのか…  シャッと部屋のカーテンを開けると、無数のネオンが瞬く夜の景色が窓越しに広がった。  10階建てマンション最上階からの眺めは、仲々のものだ。  ここは、東京都新宿区百人町。  窓から家々越しに見下ろす職安通りの向こうは、不夜城である歌舞伎町だ。  この部屋は、父親である男性に用立ててもらった。  男性は、駆琉を引き取れないと言った。  母親の葬式に来たのも、家族には内緒。  家庭を壊したくないのであろうが、そんなのは男性の身勝手過ぎる都合だ。  そこで駆琉は、一計を案じた。  このままでは、自分は児童養護施設に引き取られてしまい、男性には何の痛手もない。  児童養護施設には行きたくないと強烈に突っぱね続け、男性に何とかしろと迫った。  結果、引き取ることは出来ないものの、この部屋を用立ててくれたのだ。  一人暮らしをするのに必要な、経済援助も取り付けた。  水道光熱費を差し引いても、中学生の駆琉には充分な金額の約束だった。  自分名義の郵便貯金口座も開設したし、準備は万端――  とはいえ、若干14歳の駆琉に独りで暮らすことを強いらせるのだから…  駆琉は、母親と男性の身勝手な都合の犠牲者なのだ。  ★  ――前々から、歌舞伎町には来てみたかった…  母親と住んでいたアパートには、いたくなかった。  いずれ自分が愛人の子であったことは、知れ渡るであろう。  そんな中学校には、もう通いたくない…  「へぇぇ~、一人暮らししてるんだぁ~」  新しい中学校で出来た友人たちが、揃って感嘆してくれた。  駆琉の部屋には、物見遊山なのか同級生たちが鈴なりに訪れた。  しかし、子供たちが飽きるのは早かった。  もとより都会暮らしの同級生たちは、塾だの習いごとだので放課後は忙しく、やがて駆琉の部屋は閑散としてしまう。    強がってはみても、独りで過ごす夜は寂しいものだ。  たまにUber Eatsで贅沢してみても、独りで食べるのは味気ない…  そんな駆琉が、夜の歌舞伎町に繰り出したのは、自然な流れだった。  Tシャツに膝丈ズボン、サンダル履きと、ラフな格好で街へ繰り出した駆琉。  7月上旬ともなると、夜でもうだるような暑さだ。  時折、右腕で額の汗を拭いながら歩く駆琉が、歌舞伎町タワー前のシネシティ広場に辿り着いた。  この辺りは、いわゆるトー横と呼ばれるエリア。  熱気でムンムンする広場には、あちこちに数人のグループが点在して座り込んでいる。  いわゆる『トー横キッズ』と呼ばれる、少年少女たちだ。  『トー横キッズ』の大まかな概念は、“地雷系”と呼ばれる独特なファッションに身を包み、ゴジラのオブジェで知られる「新宿東宝ビル」(旧コマ劇場)周辺に集まる少年少女たちを指すものだ。  彼らはコロナ禍をきっかけに、この界隈に”住み着いた”とされている。  やがて集まるメンバーが固定化し、『トー横界隈』と名乗りSNSで配信を始めたことで、ネット上にファンが急増。  その結果、中高生が『トー横』や繁華街に集まるようになったらしい。  広場を歩きながら駆琉が、地べたに座り込むキッズたちを物珍しそうにガン見しているが、キッズたちは話し込むのに夢中でいて気が付かない様子。  中には視線に気付いて駆琉を一瞥(いちべつ)する者もいるが、すぐに話の輪に戻っていく…  ――なんて、楽しそうなんだ…  駆琉自身に、友人がいない訳ではない。  転校した中学校でも、それなりにお喋りが出来ている。  けれども、何かが引っ掛かる…  チリンチリンチリン――  自転車のベルが鳴るので、駆琉が道をあける。  すると、蕎麦屋の出前持ちのように右手の片手ハンドルで、左手に五段重ねの重箱を掲げる銀髪の青年が乗る電動自転車が、駆琉の横をすり抜けた。  「メサイアだぁ!」  誰かの叫び声が上がると同時に、座り込んでいたキッズたちが一斉に立ち上がり、停まった電動自転車の(もと)へ殺到する。  「はいはぁい、慌てないでぇ~」  銀髪の青年が、押し寄せたキッズたちに、順番に並ぶよう促している。  ――…なんだぁ?  ★  見るとキッズたちが順番に、青年から握り飯を受け取っている。  満面の笑顔で受け取ったキッズたちは、小走りで各々が座り込んでいた場所に戻り、嬉しそうに握り飯をほおばっている。  「――キミも、食うか?」  こちらをガン見している駆琉に気付いた青年が、握り飯をひとつ掲げている。  呆気に取られている駆琉は、首を左右に振るのが精一杯。  青年の横でスタンドを立てている深緑色の電動自転車は、タイヤが極太のモペットと呼ばれるものだ。  駆琉を一瞥した青年が、ニコニコしながら再び握り飯を配り始めた…  「――キミは…、ずいぶんラフな格好をしてるねぇ」  あらかた配り終えた青年が、まだ立ち尽くしている駆琉の方を見た。  たしかに、ここに集まるキッズたちは、このクソ暑いのに黒を基調とした服をメインに着こんでいる。  ここまでラフなのは、たしかに自分だけ…  「お――、俺、この近所なんで…」  考えられる精一杯の返答を駆琉がすると、  「大丈夫なのかぁ?こんな夜遅くに出歩いてぇ」  銀髪の青年が、真顔で心配している。  「お――、俺…、一人暮らしなんで…」  それを聞いた青年が、一瞬(まゆ)をひそめた。  しかしすぐに、元の柔和な笑顔に戻った。  「――そっか…」  「へぇぇ~!キミ、一人暮らしなんだぁ~!」  青年の傍らに立つピンクロングヘアの少女が、感嘆の声を上げた。  「あ――、うん…」  圧倒されてしまい、か細い返事をするのが精一杯の駆琉。  「ねぇ~、今日ぉ、泊めてくんない?」  「――…はあぁ?!」  いきなりの申し出に、内心で仰天して顔を引きつらせている駆琉。  「俺からも、頼むよ」  青年が横から、さりげなく割り込んできた。  「この()、家出中なんだ」  ――えええぇぇぇ…  「ありゃぁとぉ~!」  有無を言わせまいと、いきなり少女が右腕を駆琉に絡ませた。  ――えええぇぇぇ?!  「家、どっちなん?」  「あ――、いや…」  腕を組み合った少女に、グイグイ引っ張られるようにして駆琉が歩いて行く。  その様子を銀髪の青年が、冷ややかな眼で見つめていた…  ★  ★  「そっかぁ~。お母さん、死んじゃったんだぁ~」  職安通りを横断する信号待ちで、駆琉と腕を組み合う少女が同情している。  「でもさぁ、ズイブンだよねぇ、そのお父さんってヒト」  「――いいんだ、別に…」  歩行者用信号を見ながら、冷めた口調の駆琉。  「ふぅ~ん…。キミ、しっかりしてんねぇ」  「え?」  いきなり褒められて、戸惑っている駆琉。  「あたしだったらソイツのこと、刺し殺してんしぃ」  「――えぇっ?!」  仰天すると同時に、駆琉が左腕をグイと引っ張られた。  信号が青に変わったのだ。  「あたし、寧々ってゆうんだ!」  駆琉を引っ張って横断しながら、寧々が名乗った。  「ねね?」  「そう!キミは?!」  「お――、俺は…、駆琉」  「カケル?」  「そう」  「じゃあ、カケルンだ!」  ――ええええぇぇぇぇ…  「どっちなん?家ぇ?」  「あ――、あっち…」  戸惑いまくる駆琉を寧々が引っ張って、二人はマンションの方へと歩いて行った…  ★  「あっつぅぅ~!」  部屋の玄関扉を開けると、開口一番に寧々が暑がっている。  「い――、今、エアコンつけるから…」  部屋の照明を点けた駆琉が、ドスドスと部屋の中へ歩いて行く。  ――そんな厚手のTシャツ着てりゃあ…  寧々が着ているオーバーサイズの黒地Tシャツを一瞥して、駆琉が内心で愚痴っている。  「これぇ…、お風呂?」  ミニキッチンの前の扉を、部屋に入って来た寧々が指差している。  「――そう…、ユニットバス」  「浴びていい?シャワーぁ」  「い――、いいよ」  返事を聞くが早いか、寧々がTシャツを(まく)り上げている。  「――…なによ?」  駆琉が眼を丸くしているのを見て、不機嫌そうに寧々が(つぶや)く。  「――…え?」  「アッチ、向いててよ」  慌てて回れ右をしている駆琉。  ――なんなんだよぉ、まったくぅ…  風呂場からのシャワーの音を聞きながら、カーペット敷きに座り込んで膨れっ面をしている駆琉であった…
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加