1.音楽の鳴る街

1/1
前へ
/10ページ
次へ

1.音楽の鳴る街

 街はバイオリンとアコーディオンが奏でる楽しげなメロディに包まれていた。  ふむ、どうにもクセになる。  のどは鳴るし、足もうずく。たまらない気分だ。 「ニャニャ、ニャー、ニャア。ニャニャ、ニャー、ニャア」  俺は背筋を正して、右足を一歩前へと伸ばした。次に、左足を前へ。  ヒバリもミツバチもどいた、どいた!  魔猫(まねこ)・エリオット様の優雅な行進だ!  右、左、右、左。しなやかに足をさばきながら、リズムに合わせ、首を左右に揺らす。 「ほう」  まるで、ダンスを踊るような動きに、我ながらうっとりとため息をもらした。 「ニャ、ニャ、ニャア。ニャ、ニャ、ニャア」  ついでに歌声も素晴らしいときた。  もしも、この街に野外劇場でもあれば、ぜひとも、街の者たちへ披露してやりたい。俺様の声と、ステップと、艶やかでもふもふとした美しいボディを。 「ずいぶん、上機嫌ね。エリオット」  俺には劣るが可憐な少女、シャロンはくすりと笑った。 「音楽ってのはいいもんだな、シャロン」 「そうね。なんだか、元気になるわ。なにかのお祭りかしら?」  シャロンが首をかしげる。 「それにしては、洒落(しゃれ)た飾りや、出店なんかもありゃしないぞ」 「エリオットの言う通りね。じゃあ、毎日、こんな感じなのかもしれないわ」 「ふうん。めでたくって結構なことだ。良い街に来たらしい」  俺はシャロンに「でかした」と言って、再びふんふんと歌った。  そんな調子でしばらく歩いていると、なんと、ちょっと前まで切望していたものが視界に飛び込んできた。 「おい! シャロン」 「なあに、エリオット。そんなに大きな声を出さなくても聞こえてるわよ」 「あれは、野外劇場じゃねえか? あまり大きくはなさそうだが、石の柱に趣がある」 「あら? そうかもしれないわ」  よしきた。これで、大衆へ向けて、華麗なるステップと歌声を、見せることができる。  俺は意気揚々と駆け出した。  今日はついてる。これはきっと、日頃の行いのたまものだろう。 「うえっ」  野外劇場の入り口をくぐったと時を同じくして、まぬけな声が零れる。  そこには、先約がいたのだ。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加