13人が本棚に入れています
本棚に追加
「 西条さまは、私の息子のようです。お会いできて、幸せです 」
「 いやあ、私こそ。幸せです。私の父は厳格ですから、腹を割って話したことなどありません。でも、菊池さまとなら、本音で話せると思います 」
父たちは、涙を流して話しをしていた。
私は、孫と言われて驚いた。
父たちが、ビールを飲み終わったあと、私は声を立てて笑った。
「 キャハハ~ 」
孫と言った、ご婦人はもういなかった。
私たちは、かき氷屋を出て、商店街で別れた。
父が、本を見たいと言ったのだ。
「 それではこれで、失礼いたします。今日は、ありがとうございます 」
菊池さんのお父さんは、深々と頭を下げた。
父と兄と、菊池さんを見送った。
なぜか、菊池さん親子とは、これでお別れのような気がした。
私の予感は、当たっていた。
菊池さんと、お父さん、お祖母さんは、夏休みが終る前に、福岡に戻ったのだ。
私は、今でも、孫が三人もいて幸せだ。
そう言って泣いた、菊池さんのお父さんの顔を忘れてはいない。
高くて怖い馬も。馬屋のおじさんとおばさんも。
幸せな三日。夏休みの三日。
もう来ない三日。忘れない三日。
四才の夏。
さようなら。そして、ありがとう。
七月二十七日
最初のコメントを投稿しよう!