147人が本棚に入れています
本棚に追加
「我々は将軍をお守りする為京都に来た」
もっともである。
浪人の固まりとは言え、中には真面目な輩もいる。
多くの浪人は給付金目当て。要は金目当てであった。
しかし近藤は将軍をお守りするという、目標に賛同し参加したのである。
江戸へ帰っては将軍をお守りできない。
また、清河の計画通り彼は幕府と敵対関係になっていたかもしれない。
江戸へ帰る者もいる中、近藤は京都に残留する意思を唱えた。
この時、近藤と共に京都残留を志願したのは、
土方や沖田などの近藤の道場の者。つまりは「試衛館」の門人達、そして芹沢鴨(せりざわかも)を中心とした水戸派。
他にも数人の残留者が加わり、他の浪人は浪士組として江戸へと帰って行った。
浪士組から離れた近藤達は、幕府の後ろだても無く自分達で資金などを用意しなくてはいけなかった。
彼らは京都の壬生村(みぶむら)に拠点を置き、その村の郷士の屋敷をいくつか借りて駐屯した。
最初のコメントを投稿しよう!