怖い……………

2/3
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
【東京都E区、○○で有名なトイレで・・・】 これは今から10年程前、都内の片隅E区にて僕が体験した話です。 当時、まだ中学生だった僕は学校から帰ると遊びに行くという生活を繰り返していました。その日もいつも通り友人数人と遊びに出掛けました。遊んでいるといつのまにか日が暮れ、帰る・帰らないの話になりました。 いつもなら大体は帰って各々の時間を過ごすのですが、その日はある一人が花火をやろうと言いだし結局その話にのった三人が近所の大きな運動公園で花火をする事になりました。 完全に日も落ち、街灯の灯りだけが園内を微かに照らしていました。最初は普通に楽しんでいた僕らも次第にエスカレートし、ロケット花火などをぶつけ合う遊びを始めました。「こっちが俺の陣地、お前はトイレから向こうな!」一人が言いました。正直、トイレの辺りはあまりいい気がしませんでしたが、仕方なくそっちの方へ向かいました。最初は嫌でしたが次第になれ、いつしかトイレの上に乗ったり、中に入って狙ったりしていました。花火も底をつき始めた頃、トイレの中に少し花火を置き忘れた事に気付き取りに戻るとさっきまでとはまるで違う空気が漂っていました。 少し躊躇しましたが一気に入り、さっと花火を取ったその時……床がぬれていたせいかズルッと滑って転びかけました。危なかったと息を吐いたその刹那……耳元で冷たい吐息と赤ん坊の泣き声の様な声が響きました!一瞬凍り付き恐くなり勢いよく、トイレから飛び出すと友人達も同じ方向へ向けて走っていました。後を追い必死で走りました。 しばらくして落ち合い話を聞くと、「お前入った後、背の高い黒服の女が入っていったんだよ。そしたら赤ん坊の泣き声が聞こえて恐くなって逃げたんだよ。」と答えました。 その日はそのまま帰り、恐がりつつも眠りにつきました。 次の日、僕は恐るべき話を先輩から聞きました。何でもそのトイレは昔からたびたび中絶児の死体が発見される事で有名だそうで、過去に妊婦の自殺体まであった事があるそうです。現在もそのトイレは存在します。ちなみにその公園(S崎公園)自体、昔は軍隊病院があったそうで今だに早朝のジョギング中に火だるまの男や複数名のブーツの足音がきこえたりするそうです。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!