しりとり

2/2
111人が本棚に入れています
本棚に追加
/181ページ
こんちャあ‐す!! あっし、仮に(?)Mといいます。 決してマゾの方のMではありませんよ‐? 今この小説を見てるそこの君!! 「なんだよ、こいつ。ずっとこんなテンションでこんなキャラで行くのかよ…まじだりィ」とか思ったでしょ? え?思ってない? …………………… 今回のお話は先輩と暇なのでメールで「しりとりをしよう!!」という時のお話です。 しりとりの途中経過 バナナ→なすび→びくど→ドーナツ→ツナマヨ と進んで行きました。 私はある事に気付きました。 「食い物しかねェぞ!!(・∀・)」 なぜかすごく嬉しかった私はメール相手の先輩にこの事を報告しました。 次のメールで先輩から返って来た単語は………………………………「よる」 しんぷるいずべすと きっと「食い物しかねェぞ!!(・∀・)」という私の言葉がプレッシャーをかけてしまい「食べ物で返さなきゃ…」と思ったのでしょう。 でもぁんま「よ」で始まる食べ物ってないよね?? 私はそれに触れず「ルー大柴」と返しました。 私は「ツッコんでくれるかな!?『なんでルー大柴ゃねん!!』みたいな関西ぼてぼてで…」 彼女から返って来た返事は ばばあ 以上です。 それから普通にしりとりは進みまとめてみると バナナ→なすび→びくど→ドーナツ→ツナマヨ→よる→ルー大柴→ばばあ→あんこ→こま→孫 そして私はまたしてもいらない頭が働き発見しました。 このしりとりをストーリーにしてみたらおもしろいかも☆ やりました。 バナナとなすびがびくどで調理されさらにドーナツも加わりそこにツナマヨをかけている内に夜になりそしてルー大柴がやって来てばばあになってあんこを食べました。 自分の書いた文を自分で見てニタニタ笑ってました。 もちろんこのストーリーを先輩に送りました。 私はまぁちょっとだけ。まぁちょっとだけ?自身がなかったのでストーリーの下に「おもしろくなかったらスルーしていいよ♥」的な優しい心得をしました。 スルーされました。 メールの返事はいくら待っても返って来ない… おもしろくなかったのか…
/181ページ

最初のコメントを投稿しよう!