8人が本棚に入れています
本棚に追加
ドンドンドン!
「誰だ?」
「お前のあんちゃんだよ!」
「本当に俺のあんちゃんか?じゃあ、次の問題に答えてみろ!応仁の乱のころ、和歌の上の句と下の句を、次々に別の人がつくってつないでいく形式の歌が、武士や庶民の間にも流行しました。さて、これをなんと言うでしょう?」!
「んと、あれは確か、音が壁に使われてる物と同じだったなぁ…!!ブロック!」
ガラガラ
「おっ、あんちゃんだ!」
※連歌(れんが)
和歌の上の句と下の句とを唱和する文芸。初めは2句の唱和にとどまったが、50句・100句と連ねる50韻・100韻の長連歌になる。室町時代に大成。
最初のコメントを投稿しよう!