鱗(ウロ)という猫

2/7
76人が本棚に入れています
本棚に追加
/119ページ
柊 木ノ葉(ヒイラギ コノハ)が初めて鱗(ウロ)と出会ったのは、近所の神社の下だった。 それは、薄汚れ痩せこけた老いた白猫だった。 可愛いとか、触りたいとか、そういった感情は浮かばないようなそんな猫だった。 ただ、木ノ葉はその猫が酷く気になった。 だから、その猫を拾い上げると、近くにあった古井戸で水を汲み、洗ってやった。 猫は疲れていたのか、無抵抗だった。 井戸の水は冷たいが、真夏だったのできっとその猫にとっても問題無かったようだった。 はれて洗い終わると、薄汚れた茶色い体は、綺麗な白い体へと変わっていた。 木ノ葉は嬉しくなって思わず微笑んだ。 「貴方、こんな色してたんだね。綺麗だよ。」 猫は耳をぴくんっとさせると、何ともなかったかのようにその場に踞る。 折角洗ったのに…。 少し残念に思いながらも、今度は家に帰って、牛乳を持って行ってやった。 猫は匂いをかいだはいいが、それだけで離れていってしまった。 こんなに痩せこけてるのに…。 「貴方、好き嫌いしてると生きていけないよ?」 心配になってそう言ったものの、やはり猫は口にする気配すらない。 木ノ葉は、ため息と共に諦めたように神社から離れて行った。その後、木ノ葉はやはりなんとなしに歩き回り、近くの漁港までたどり着いた。
/119ページ

最初のコメントを投稿しよう!