JR(1)

2/2
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ
①説明  JRゆめ咲線は環状線の西九条から延びる一本の筋。西九条、安治川口、ユニバーサルシティ、桜島の4つの駅から出来ています。西九条の乗り場は4つあり、1番乗り場が大阪方面行き、2、3が桜島方面行き、4が天王寺方面。2、3乗り場は線路は一本なので1、4乗り場両方から乗りこめるようになっています。基本は折り返し電車。たまにそのまま大阪方面にむかう電車があり、その時は1番乗り場の大阪方面に止まります。逆に大阪からの直通もあるのですが、止まる乗り場は特に決まっていないようです。   ②問題  今3番乗り場なんですが、こっちの電光掲示板には「←ユニバーサルシティ方面桜島行き」と一番上に書いてある。   よし、これに乗ろう。お、電車来たわ、ちゃんと車両にも「ユニバーサルシティ方面」って書いてあるから乗ろ。   電車が止まってドアが開く。乗ってしばらくするとドアが閉まり、電車は進みました、反対側に…。どうやら向こうの乗り場の電光掲示板には「大阪方面京橋行き→」と書いてあったようです。そしてたまたま車両の表示も間違っていたようです。   ③クレーム  な、なんでやねん!遅刻するがな!てかちゃんと見たんやで?電工掲示板も車両の先頭にある表示も。どーゆうこっちゃねん!こっちにはおもっくそ「←ユニバーサルシティ方面」書いてんねんで?反対側の掲示板にいくら表示されてもわかるかいや…。しかも時間がむちゃくちゃ違うならわかんで?けど2分違いやがな。ユニバーサルシティ方面は五分くらいホームに止まるのはざらにあんねんからや、普通に乗るやろが。しかも車両はなんやねん!こっちは始めっから信用せんと疑ってる(笑)から車両の表示まで見てんねんで?普通見いひんわ!ボッケ~ほんまもう信じへんわ!毎回確認したる。とりあえず遅刻の電話いれてから…。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!