はじめに

2/3
216人が本棚に入れています
本棚に追加
/47ページ
多嚢胞性卵巣症候群と診断されたのは22歳の夏。   そこから自己判断での体質改善や、きちんとした専門医の指導により妊娠する事ができました。 ここに書いてある事は私には当てはまりましたが、同一疾患でも当てはまらない人もいるかと思います。 さらに、私は素人です。 専門家ではないので、間違った情報もあるかもしれません。 正直良い方向に向かったから良かったものの、体質改善は自分の体を使って実験したようなものです。 ここに書かれた事を私と同じように試したからといって私と同じように体質改善されたり、妊娠できるとは限らないと思います。 ただ多嚢胞性卵巣症候でも妊娠する可能性がある事をこの病気と向き合ってる方々に伝えられたら、と思います。 私がこの病名を告げられた時何よりも知りたかったのは『妊娠できる可能性があるのか』だったので。       以上を踏まえた上で、読んでいただければと思います。
/47ページ

最初のコメントを投稿しよう!