タコ

1/1
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ

タコ

 タコっていますよね? あの、気持ち悪いので有名なヤツです。日本人は刺身や寿司、タコ焼きなんかで、比較的よく食べるのですが、諸外国ではあまり食べられないようです。      さて、そのタコですが、英語ではオクトパスですよね? では、仏語でなんというか知っていますか? 実は、ancigjupen(一部略)というんです。発音は、“アシジュポーン”です。  では、中国語では? はい、足十壷です。  因みに、Octoberといえば10月。これ、オクトパスから来てるんですよ。       つまり、日本以外の殆どの国で、何故か“十”という数字とタコを繋げているんです。 また、日本に文字が伝わったのは平安時代。もしかしたら、これ以前の時代はタコの足は十本だったのかもしれませんね。       以上。嘘です。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!