ダブルバトルについて

2/3
263人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
説明は私独自の物です 基本的にシングルと同じですがシングル以上に読みが重要になります また守る、見切りなどといったガード技がなければ集中放火される場合もあります 今作から味方を全体技から守るワイドガード 先制技から守るファストガードが追加され さらに熱くなりました ■補助技について 〇トリック 〇この指とまれ ○リフレクター 〇ひかりのかべ ○封印 〇見切り 〇身代わり ○守る ○部屋(トリックルーム) ○天候技 〇重力 ○挑発 ○手助け 〇猫騙し 〇凍える風 〇電磁波 〇神秘の守り 〇威張る などよく使われています 自分の仲間をサポートする技が目立ちますね まだ使ってる人は少ないですが いやしのはどう おさきにどうぞ さきおくり サイドチェンジなど強力な補助技もあります ■全体技について 全体技は威力が減少します(もとの威力の75%) ですから全体技を使用する場合は、できるだけタイプ一致を意識しなくてはいけません また今作から大爆発と自爆の効果である 相手の防御力を半分にして計算というものが無くなりました ■ポケモンについて ダブルでは、意外なポケモンが活躍します 例 ドーブル ピィ パールル ココドラ タブンネ など タブンネは、いやしのはどうやおさきにどうぞなど 補助技に優れているポケモンですね ■持ち物について シングルとそれほど変わりませんが ダークホール対策の為にラムの実は必須と言って良いでしょう また耐久調整崩しの為の拘り眼鏡やジュエル系のアイテムが流行ってますね ■特性について ダブルではシングルでは使用できない特性が使用できます 代表例で言えば ギャラドスと避雷針ガラガラのタッグですね ガラガラの避雷針のおかげでギャラドスはかなり動きやすくなります またシングルではできない特性を利用したコンボ マイペース+威張る 蓄電+放電 電気エンジン+放電 貯水+波乗り 乾燥肌+波乗り など色々あります
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!