師匠の教え

7/9
前へ
/140ページ
次へ
9、 顔文字 携帯電話と違いパソコンではより自分の気持ちを相手に伝えやすくする面で、さまざまな顔文字が利用される。 また絵文字が使用できない事と、携帯電話では使用できない記号などがパソコンでは使用できるため、チャットでの顔文字は重宝されている。 また先ほども触れたが、顔文字の種類は無限大にあり、インターネットの顔文字サイト集などから自分の使いたい顔文字をチョイスしパソコン本体にダウンロードして使用するのが一般的である。 顔文字を使用する方法は以下の通りである。 ○直接手打ちで入力する。 ○概定の顔文字をコピーしペースト(張り付け)をし用いる方法 ○パソコンの辞書登録機能を利用し使用する方法。 パソコンの辞書登録機能はここでは説明しづらいが、自分のよく使用する単語、顔文字などを何個でもストックする事ができる。 ストックした単語、顔文字を呼び出す語句を入力し使用する。 (例) (^o^;) ↓ コピーして辞書登録する。 ↓ 呼び出す語句を例えば「かお1」と登録する ↓ 「かお1」と打てばさっき辞書登録した顔文字が、漢字変換の一覧の中に追加される。 顔文字は携帯電話の絵文字と同様、 「おはよう。」 ↓ 「おはよう(^_-)」 文字の表現が緩和し、より人間性を帯びる。 が チャットの場合、顔文字のバラエティーが豊富すぎて、顔文字がその使用者の個性を決定付けてしまう事もある。 相手の使う顔文字が、いくら可愛いからと言って実物が可愛いかと言えば、そうでもない事もある。 また記号を合成して作る顔文字以外にも、文字によっても、自分の伝える言葉が相乗効果を生み出すものもある。 (例) 1 カッコ内に一文字か二文字の単語を入れる。 カッコを使わない人もいる (泣)(怒)(汗)(マテ)(違)(笑) 「まじ疲れた(泣)」 「ちょっと待って!(汗)」 「○○ちゃん、今度、デートしようぜ(マテ)」 「俺は変態…グフフ(違)」 また後半の2つはあまり使用される事はないが、「1人ぼけツッコミ」の要素がある。image=92817117.jpg
/140ページ

最初のコメントを投稿しよう!

17人が本棚に入れています
本棚に追加