都市伝説

2/2
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
人面犬とは人間の顔を持ち喋る犬である。1989年から1990年にかけて、小学生や中学生の間で雑誌・テレビ等のマスメディアを介して人面犬の噂は広まった。 人面犬の目撃例は大きく別けて以下の2種類に分かれる。 ・深夜の高速道路で、走っている車に時速100kmのスピードで追いすがり、追い抜かれた車は事故を起こす。 ・繁華街でゴミ箱を漁っており不審に思った店員や通行人が声を掛けると『ほっといてくれ!!』と言い返して立ち去る。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!