争乱割拠・十五

1/1
前へ
/224ページ
次へ

争乱割拠・十五

出て行く金子ら一行を見ていた戒能通森は、 「思っていた通りの状況に。では、平佐殿、かねてからの手筈通りに。平岡殿は、讃岐の十河存保殿に援軍要請の使者を派遣して下され。大野直之殿は奥方の実家宇都宮家に合力の依頼を。垣生盛周殿は、西園寺殿に加勢を願う使者を発すべし。河野家の浮沈、ここにあり。」 というと、息子の通邑に向かって、 「来島、忽那、二神の水軍に大祝安勝殿を連れて、毛利軍の渡海助力の念を押すべし。」 というと、畏まって退室した。 一方、高峠城に戻った金子備後守元宅は、幼君城虎丸の眼前で、慎重派の先君伊予守の女婿近藤尚盛を説き伏せ、弟の対馬守元春に金子山城を、妻鳥采女正友春に主である仏殿城に、薦田治部少輔義清、野田左京亮秀とともに守らせ、自らは高尾城へ配下の勇士真鍋六人衆を引き連れて防備に向かい、高峠城には同輩の六郡司の残り近藤長門守尚盛、徳永因幡守信貞、松木三河守安村、塩出紀伊守重綱、藤田山城守芳雄を配置した。 一方、戒能からの使者を受けた十河存保は、父親三好実休からの精強な譜代家臣団を主力とし、香川信景、羽床資載らを動員して、仏殿城へと進軍、途中、十河存之、天羽久利を白地城への後詰めとして送り込んだ。 また、味方の水軍により今治に上陸した毛利軍は、小早川隆景が大将として布陣し、また、川内警固衆の部将飯田義武は、唐子浜に上陸し、本軍の上陸を援護した。
/224ページ

最初のコメントを投稿しよう!

828人が本棚に入れています
本棚に追加