九州平定・八

1/1
前へ
/224ページ
次へ

九州平定・八

九州平定の総力戦が始まろうとした頃、京の二条城の信玄のもとに、急報が届いた。 信玄は細川藤孝ら主だった者だけを集めて、九州の吉川元春からの使者周布元兼に事態を伝えさせた。 周布は、 「数日前、吉川様においては、壱岐より来陣した日高喜の一行と謁見後、俄かに体調を崩され、陣中でお休みにございます。今は、ご子息元資様らが指揮を採っておりますが、数日で回復は難しく。」 というと、群臣らの表情は堅くなった。 そこで信玄は、 「馬場信頼とともに、医師曲直瀬道三を、吉川元春のもとに派遣し、また、毛利輝元に、然るべき処置をとるようにと書付を馬場に託すこととする。加えて、この頃、宇喜多直家、筒井順慶と鬼籍に入った。家中騒動などおきぬように取りはからうべし。」 といって、宇喜多家、筒井家に注意を促す使者を送った。 その頃、東北では、勢力を盛り返しつつある上杉と、伊達・最上・蘆名が主力となった幕府軍との戦闘が激化し、それを越後から睨む武田勝頼も、北条氏と、上野を中心に激闘を繰り広げていた。 また、北条氏も、盛んに下野・武蔵での軍事行動をとり、房総半島方面では、国府台で幕府軍と戦う一方、間隙を突いて、電撃作戦で小山祇園城を急襲するなどした。 幕府軍は、徳川家康を主軸とした軍を東海道沿いに向かわせたが、箱根の難所に北条氏邦が大将として、伊豆方面に展開する北条綱成の孫氏勝と連動して堅守していた。
/224ページ

最初のコメントを投稿しよう!

828人が本棚に入れています
本棚に追加