全ての始まりはその時から

2/7
312人が本棚に入れています
本棚に追加
/118ページ
頬に焼け付くような熱波を感じる。これは自分の物ではない。 轟々と哮る(たける)紅蓮の炎は砂塵を巻き上げ、静寂の闇を切り裂いていた。 その中に浮かび上がる人影。それは自分よりも一回りも二回りも小さい。 ── やれやれだぜ…… 心の中で嘆き、傍らにいる奴を睨み付け問い質す。 「あれはどういう事だ」 バーテン服を纏った彼に怒りを込めてそれを言うと、彼は不適にも笑みをこぼし告げた。 「これは厄介ですね」 まるで他人事のように。 「テメェ…… 俺は聞いてねぇぞ」 自分の力を全て真似されるなんて。 「私も知りませんでしたから」 人に頼んだ割には無責任にも程がある。だが、奴には腹立たしいが言い返せない理由があった。 他愛もない御託を並べていると、炎の中の人影の双眸が不気味に赫々(かっかく)となる。 「きますよ。もう一度聞きますが、わかっていますね?」 目線を幼き獣へと向け、ゆっくりと頷く。それを確認したであろう彼は『頼みましたよ』と一言残すと、微風を感じた。あいつは恐らく、別の次元に避難したのであろう。事が終わったら、何か一つ奢らせてやろうと心に決める。 目標は突如として、自分の剣を二回り大きくしたような大剣を右手に、炎の中から黄砂を這わせ突進してくる。 靡く(なびく)黒髪はボサボサで不清潔さを感じさせる。奴の朱に染まった瞳から理性は無いと読み取れた。 鋭利な歯は牙と見間違えてしまう程で、奴はそれを剥き出し、殺戮の為だけに駆る。奴を突き動かしているのは、防衛本能だけなのかもしれない。こっちはあいつに釘を刺された通り、ヤる事はできねぇんだが。 そして、遠くの目標は、人とは思えないような雄叫びをあげると、突如無機質な動きで滑空、回転。 それは刃を得した歯車。 剣を頭上に構えればいいのだが、懸念される点は一つ、人を超越した動きと遠心力が生み出すその衝撃に、耐える事ができるかどうか。
/118ページ

最初のコメントを投稿しよう!