理解

3/3
33人が本棚に入れています
本棚に追加
/24ページ
母は避難するべきだと主張した。 それは、一ヵ所崩れると連動する可能性があるからだ。 車庫で大人が集まってプチ会議していた。 異様な光景だ。 ほとんどの家が夫婦揃って会議に出ていた。 しかし、私の家は母だけだった。 私はこの時少しスネ始めていた。 それは私の所だけお父さんがいないからだ。 結局、土砂崩れはなさそうだ。避難はしない。 そう決まった。 母はかなり不満そうだ。 昼 母とご飯を二人で食べた。 テレビを見ながら。 2時を過ぎ、ゲームに飽きた頃だ。 「ドーン」 と、下から突き上げられるような音がした。 母は慌てて私を抱いた。 私も怖くて目を瞑った。 恐れていた崖崩れだ。 静かになった。 私たちは外に出た。 崖が崩れていた。 一軒の家の上に。 そうその家は避難した唯一の家だ。 私は感じた。 こんな時にどうして 私のお父さんはいないの? 家族と仕事どっちが大切なの?
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!