孤独を愛する寂しがり屋

2/4
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/21ページ
  問い合わせ結果 メール0  意味もなくセンターに問い合わせてみる。 メールが来てないのは分かってるんだけど、たまに…本当にたまにだが、センターに問い合わせるとメールが来てたりするんだよ。   その時は“ラッキー”って感じで何か嬉しくなる。   でも最近の俺は重症だ。 来てもないのにメールの着信音が聞こえたりする。 俺は集団行動が大嫌いだ。人が群れる意味が分からない。 何人も友達を連れてトイレに行ったり、学年遠足なんて愚の骨頂だ。   仲間を作れば必ずハブれるヤツがいる。 遠足で一人で弁当を食べてるヤツなんか見てて可哀想だろ。 それを見兼ねた先生が“先生達と一緒に食べよう”などと傷口に塩を塗り込むようなセリフを簡単に言いやがる。     小学生の頃は好きな人5~6人で班を作れと言われたのに、綺麗に1人だけ取り残されたヤツの気持ちを考えた事はあるのか!? しかも先生は“どこの班でも良いから〇〇ちゃんを入れてあげなさい。可哀想だろ”だとよ。     その人を『可哀想』にしてるのはあんただろ! 先生のくせにそんな事も分からないなんて。 だから大人は嫌いなんだ…
/21ページ

最初のコメントを投稿しよう!