さまざまな人達をはこぶ

2/4
77人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ
『バス』の語源は乗合自動車=オムニバスである。見直にオムニバスといえばコンセプトを持った曲を集めたCDを『オムニバスアルバム』というジャンルがある。 私が日々運転するバスも゙目的地に向かゔというコンセプトのもとに老若男女問わず利用する。 いま発車3分前、また多くの゙お客様゙が集まって来た。 通勤,通学,通院とまちまちだか毎日同じ路線を右往左往していると様々な゙ユニーグな゙お客様゙が乗車される。綺麗な人、丁寧な人、短気な人、怪しい人…。嫌でも馴染みの客は覚えてしまう。 バスの運転手の給料は安い。拘束時間は9~14時間と長い。離婚、未婚者が多いのもこの理由なら頷ける。幸いにして僕には妻と娘がおり家庭の切り盛りは妻が行ってくれて無精な僕独りの生活だとどうなっていたものか少し不安というか怖くなる。 拘束時間が長いと同僚との付き合いは必然的に濃く強くなる。もといたバス会社の同僚とはそのせいか今でも親交があり先日も忘年会へ会社にお忍びで参加したくらいだ。そんなバスを取り巻く僕の生活メモをここに書いておこう。
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!