新法律(案)

3/3
593人が本棚に入れています
本棚に追加
/129ページ
第3項 規則 1.AEPを行うのは毎年12月20日午前0時~24日午前0時までの4日間とする。時間を過ぎて生き残った場合は勝者とし、生涯の一切を負担する。 2.参加する高校生には、『水』『食料』『歩兵銃』『ランダムアイテム』を支給し、『AEPウォッチ』を装備してもらう。 3.会場となる県民には、開始5日前には他県の仮設住宅に移動してもらう。万が一残っていた場合には、一切の責任を負わない。 4.AEPウォッチは、時計の他、『方位磁針』、『ライト』などにも利用出来るが、『無理に外そうとした場合』や、『県外に出た場合』、また、『担当教官のスイッチ』により、電子音の30秒後に爆発する。 5.AEPウォッチの管理は担当教官(担任教師)が行うこと。 第3条 スローガン 第1回静岡・北海道 『大人と子供の全面戦争』 第2回奈良・宮崎 『僕らが殺らなきゃ誰が殺る』
/129ページ

最初のコメントを投稿しよう!