生徒会

4/4
1801人が本棚に入れています
本棚に追加
/144ページ
「そう……ですよね」 その後、続々と他の生徒会メンバーと、1年B組の学級委員長が集まるが、黒髪なのは、生徒会長と凜央だけだった。 明らかに、この2人が浮くはずなのに、生徒会長、黒沢睦樹は、見事に場の雰囲気に馴染んでいた。 まるで空気が違う。 「……」 凜央はその光景を、黙って見ていた。 なぜ、彼はこの中で浮いていないのかを考えていた。 「1年A組、和田。聞いてるか?」 「聞いています」 髪を染めていても、やはりこの人たちが生徒会だからか? 「いくらあまり校則がないからと言って、あまり怠けないように、1年は、校則を読んでおくように」 睦樹が校則一覧の紙を配る。 生徒手帳に校則は書いてあるはずだが、生憎まだ1年には配られていない。 「生徒手帳が配られたら、クラス全員に校則を読むように伝えてくれ」 「わかりました」 B組の学級委員長は、髪を茶髪に染めているが、とても人当たりの良さそうな少女だった。 「あ。あたし、本庄玲奈。レナって呼んで」 「和田凜央です」 凜央の自己紹介はたったそれだけだった。 「個人の自己紹介は後でしろ。1年に配った資料はこれで全部だ。明日、クラスで配布してくれ」 クラスの人数分のプリントをもらった2人は、どうしていいのかわからず、顔を見合わせる。 「明日まで、このプリントはどこに保管しておけば?」 「教室だ。当たり前だろう?今日はこれだけだから早く行ってくるといい」 2人はしぶしぶ各自の教室までプリントを運ぶ。 「……」 そして寂しく、家に帰るのだった。
/144ページ

最初のコメントを投稿しよう!