プロローグ

3/3
106人が本棚に入れています
本棚に追加
/147ページ
[1999年 世界中でギャオスが大量発生。専門家は地球環境の悪化が原因と指摘。 奈良の巨大生物(以後イリスと呼称)との戦闘を終えたガメラは日本に接近するギャオスの大群と交戦。自衛隊もこの戦闘に介入。しかし、自衛隊は大きな打撃を受け、敗北。 記録ではガメラがほとんどのギャオスを撃退。その後、ガメラの消息は不明] [2006年 ギャオスの脅威は21世紀になっても終結は見えない。世界各地でギャオスが目撃され、被害も受ける。その度にガメラが現れ、ギャオスと交戦。被害は拡大するばかり] [2007年 アメリカ、日本、イギリスの三国でギャオス数体を捕獲に成功。実験、観察のすえギャオスの生態が判明。またギャオスの細胞からギャオス抗体の培養に成功。兵器に転用し、ギャオスを撃退する武力を持った] [2009年 大規模なギャオス殲滅作戦が行われた。作戦には二千羽ものギャオスが確認され、そのうちの92%の殲滅に成功。しかし、ギャオスの卵の所在と個数が未知数のため、完全に殲滅するのは非常に難しいと判断される] [現在201X年 ギャオスやガメラの被害は根絶された訳ではない。しかし、数年前と比べ、被害は減少傾向にある。 世界は平和へと歩み始めている]
/147ページ

最初のコメントを投稿しよう!