人の親って…

4/8
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/24ページ
二週間くらいして助っ人として他の会社から一台、きてもらった😁本格的に運送業を始める為に… 初めて会った時は少し緊張させられる人だった。その人のトラックには行灯っていって運転席の上に『○○運送』とかセリフの様な一言を提灯🍶みたいに電気がつく様になってる所に『ソウルの兄弟』と書いてるトラックでした。降りてきたら丸坊主で薄いグラサン… 緊張したのは身体は小柄でも声は大きいので迫力あったからだと思う。それからはトレーラーの運転から道の走り方、港のルールなど全部を教えてくれた人だった。どこへ行くのも二台で親っさんの後を付いていく日々😁親っさんの後を追っかけて一人でどこでも行けるまで半年くらいかかったかな。よく飲みに連れて行ってくれて気に行った人間は初対面でも何人でも連れて行って全部、親っさんが払ってくれる豪快な人でした。3人の子供がいて一番上の長男は俺と同い年で俺と同じくトレーラーに乗ってた。ある日、親っさんが言うてた。俺や長男と同じ年の奴らが集まっても長男が一番、運転歴が長いから安心やと…??? なんでや?同い年やのにおかしいやん?と言う俺の問いに俺と親っさんは笑いながら、あいつは中2でグレて学校に行かなかったもんやから親の仕事を手伝え❗と大型トラックの運転させてたと言うんやから腹かかえて笑えたわ😁3男は小学生の時に姉ちゃんの軽4を足がわりに使ってて事故を起こした時も警察の厄介にならずに帰ってきたから長男よりもっと偉い❗っと誉めてた。話はおもろいし人間味ある親っさんで周りの運転手みんな愛されてた親っさんが俺にお前はええ奴や❗うちの娘を嫁に❗って何度か言われて嬉しかったけど、借金あるねんの一言を聞いて以来、何も言わなくなってしまった。 50を越えても若い彼女と付き合って気にいらない奴とはケンカしてホンマのちょい悪親父ではないかな…
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!