その一

3/17
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
用意するもの ・輪ゴム ・木の棒(厚さ5㎜、幅15㎜、長さ25㎝) ・ストロー ・縫い針 以上を一本ずつ ・ビニールテープ やり方 ①木の棒の真ん中にビニールテープを2、3回巻きつけておく。これは真ん中に厚みを持たせ、あとで輪ゴムと縫い針の密着が良くなるようにするためだ。 ②木の棒に縦に輪ゴムをかける。 ③ストローの長さを測り、左右ちょうど真ん中に縫い針を直角に刺す。左右のバランスがとれていたいときは、ストローの先をほんの少しずつ切って調節する。 ④ストローに刺した針を、輪ゴムと木の棒に巻いたビニールテープとの間に差し込む。ストローがだいたい垂直になるように回転させて、動かなくなれば準備OK。 ⑤図のように、木の棒の端を親指と人さし指で支えて持ち、ストローを挟んで一方の側のゴムに手を近づける。 ストローが手を近づけた側に回転すれば、成功だ。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!