9/11 町田大会

2/2
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ
一回戦(たにつばさん Lアリス2輝夜2 後手 いわゆる人形万象展デッキ。 場が完成するときついので、二ターン目からパイナップル。 しばらく受けてこなかったので、その後スターボウにチェンジ。 途中からなんかレギオンが受けてきたりしたけど、速度は遅いよね。 最後はパイナップル爆発に手加減知らずでおしまい。 ストロー引かれなかったのは正直助かった。 二回戦(離狐さん L幽々子2パチェ1妹紅1 先手 アカインドが刺さる刺さる。 フォビドゥンも刺さる刺さる。 最後はやっぱり爆発と手加減。 正直これくらいしか覚えてない(ひでぇ 三回戦(つきしまあまねさん L輝夜2永琳2 後手 蓬莱の薬とか止めてよね。 相手こーりん貼ってきたから手加減とかピンポが腐りかけてきた。 薬は貼ってきた次の自分の充填で、きっちり無慈悲な両手。 そしてやっぱフォビドゥンが刺さった。 最後は爆発と手加減二枚で10点叩き出しておしまい。 ちなみに序盤に幽閉を貼るというミスをやらかした。 アレしなきゃもう少し楽に勝ててた気がする。 でも序盤相手事故ってたから、呪力縛ったと考えれば……いやでも微妙。 四回戦(いっせー L妹紅2フラン2 先手 ここが一番の間違い。 スペル四枚もあるのに選択ミスで終わった。 過去計、レバ剣、アカインド、スターボウ。 最後の方にフォビドゥン来たけどこれはどうでもいい。 ぐやリーダーで引っ張ってきた呪力要因だし。 過去計を一回たてたのはまぁいい。切り返すのにね。 でもその後ピンポも手加減もあったんだから、レバ剣でよかっただろ。 そうすれば全然押し切れたし……。 毎回4マナあればなんとかできる子だから。 正直勝てた試合を自分で潰した気しかしない。 結果 3勝1敗 三回戦終了時で、全勝が自分といっせーのみだったけど、オポの都合で三位入賞。 正直三連勝した時点でねーよwwwwとか思ってたから、結果自体は満足してる。 ただ、もう少し行けただろって気がしなくもないから、正直そこだけは不満。 自分に対してだけと。 ちなみに二位の冥加さんはデッキデスだったから、当たったら押し切れたかもしれない、展開速度的な意味で。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!