生い立ちから小学校生活

2/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
まず自分の生い立ちから…自分は佐賀県で次男として産まれた。父は二人目はいらなかったらしく母とひどくモメて離婚した。だから父の顔を写真も含め見た事がない。 産まれてすぐ片親で子供二人を育てるのは厳しかったためか自分は叔父と叔母に預けられた。小さい頃は叔父と叔母を父と母と思い込んで過ごしていた。 そして時は流れ保育園、幼稚園に行く年齢となるが預けられた子供だったからなのか叔父と叔母に十分なお金がなかったからなのかわからないが俺は保育園や幼稚園というものの存在を知らないまま小学生となる。もちろん保育園も幼稚園も行っていないのだから字を読み書きできるわけもなかった。 小学校に入り読み書きができないまま俺は学校に入学していきなり意味のわからないまま出遅れたのだから学校が楽しいわけもなくすぐに学校に行くのが嫌になった。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!