交差する秋

1/4
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/77ページ

交差する秋

新学期と言うには、秋の風が色濃く吹いていた、9月の半ば、 最葉外国大学の銀杏並木を、きなとゆきのが、歩いていた (お姉ちゃんは、もう進路は、決まっているの?)とゆきのに聞かれた、きなは、 (ウ~ン?今、迷っているの?) (迷っている?) (夢は、あるけど、現実は?とりあえず外資系企業に就職してからかな?) (夢?何?) (それは秘密) (教えてよ~) (言えない、何か夢が壊れそうで、) (ふーん、そっか、私は、まだ、わからない) (ゆきのは、まだまだ、だから、ゆっくり考えたら、私は、来年で終わりだから) ゆきのは、最近、不思議に思っていた (お姉ちゃん、みんな、何のために大学来てるのかな?みんな遊んでいるようにしか見えないから?) きなは、笑って (そんな事、色んな人が居るんだから、) 二人の背後から (ゆきの~!)と叫ぶ男の声が ゆきのは、舌を出して (アチャ~、嫌な奴が) きなは、振り向いて (ゆきの、誰よ?あの軽そうな男は?) (私にも、わからないの、何か、やたら話しかけて来たから、相手してたら、馴れ馴れしくて) (じゃ~逃げるか?) (そうだね)と二人は、走り出した (お~い、何で逃げるんだ)と悲鳴のような叫び声が
/77ページ

最初のコメントを投稿しよう!