国分寺大捜査線

2/3
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ
だがミチアキは見つからない。 6月20日、午後4時、探し始めて3時間が経過した。ミチアキは地元の空き家や裏道に詳しいため手掛かりが掴みにくい。そのため捜査がやりにくかったのだ。 その時本部の職員室に電話が入った。 「琴電の岡本駅は見張りつけとんすか?」 校長はしまったと思ったのだ。JRにばかり気を取られて私鉄・琴電の存在を忘れていたのだ。 校長は急いで見張りをつけたらまた電話がなった。地元のおばあさんからだ。 「ミチアキくんならさっき自転車で南部の方に行ってたよ。」 この情報をたよりに全生徒を南部地方(柏原.福家.新名)に全生徒を向かわせた。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!