第二講~餓鬼憑き~

3/3
256人が本棚に入れています
本棚に追加
/72ページ
「空腹時低血糖」の症状です。 空腹な状態で更に運動を続け、血糖値が一定値以下に下がると、 第一段階 アクビ、悪心 第二段階 倦怠感、空腹感 第三段階 異常行動、昏睡 と、段階を追った症状が出ます。 叔父は第二段階で家に帰り着いたため、柔らかく炊いたお粥を食べて回復しました。 餓鬼憑きに憑かれた時の対処法、米粒や芋を一口でも食べると言うのも、血糖値を上げて症状を回復させようとしたものなんでしょうね。 でんぷん質は血糖値を上げるのに効果的ですから。
/72ページ

最初のコメントを投稿しよう!