教師~中学校~①

1/1
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/29ページ

教師~中学校~①

俺の通ってた中学校は変な先生ばかりです。 今回は変な先生を紹介します。 今日ご紹介するのは、社会科教師「寺嶋」。眼鏡をかけてて、いつもジャージ。 しかし、何と今回限りの特別プライス、3,980円でのご提供! (まぁ、お安い!) と思われた方? バカですか? この寺嶋先生、通称「哲也」(名前が哲也だから)はウチの名物教師です。 この先生は、喋り方が特徴的なんです。文字で表せられないのが残念ですが、全校生徒が真似できます。 口癖は、 「~ですよー。」 「バカ坊ー主」 などです。 そんな哲也さん、発言だけでなく、行動もおかしいんです。 一番印象深いのは、 中二の頃、その時は中間テスト一週間前でした。 その時はまだ社会のテストの範囲を知らされていまそんでした。 しかも、テストまで授業は今日しかありません。 いつ言うのか、と思いながら授業を聞いてました。 「えー、生類憐れみの令を出したのは徳川家綱…じゃなかった、綱吉ですよー。」 まだ言わないなぁ。てか逆ギレすんなよ。 「もしもし、起きてますかー?」 まだ言わないなぁ。てかそいつ、具合が悪いんだからそっとしといてやって。 「鯖ん目になってますよー」 鯖ん目って何?てか早く言え……… キーンコーンカーンコーン… 終わっちゃいました。 挨拶をして、普通に帰ろうとする哲也。 すると、すぐに戻ってきた哲也。 皆メモろうとしてます。 そして哲也は言いました。 「あー、テスト範囲を忘れてましたー。……まぁ、頑張ってください。じゃ、僕帰ります。」 と言って走り去る哲也。 皆ア然…。 ウチの学校は、こんなんばっかでした。
/29ページ

最初のコメントを投稿しよう!