プロローグ

2/2
23人が本棚に入れています
本棚に追加
/265ページ
月がぽっかりと浮かぶある日の夜。 風は春の匂いを運び、木々は優しく揺れている。 二つの影と、五つの影。 二つの影には先程コンビニで買ったアイスが入っている袋。 五つの影にはバットと鉄パイプ。 何かがおかしい事に気付くには、十分過ぎるのかもしれない。 淡く切ない春の夜。 微睡む事さえ愛しい空の元に、聞こえてくるのは……。 「ねえねえ、そこのお兄ちゃん達さ、僕達お小遣いがないからちょっとちょうだいよ」 「そうそう、俺達お母さんからお小遣い貰えなくてさあ」 折角の宵の晩に、似合わぬ声が響く。 「あらやだ透君、あたし達カツアゲにあってるみたいよ~」 「どうしましょう楓君、あたし怖くて泣きそうだわ~」 上記の言葉を棒読みで吐き捨てるのは、このストーリーの主人公である。 「あのさあ、ふざけるのも大概にしてくんねえかなあ? あんまし俺達をこけにすると、ちょお~っと痛い目みる事になんよ?」 「それはそれは申し訳あ~りませ~ん。 あたくし、バカだから解りませんの~」 鉄パイプを持った奴が脅しにかかってみるが、それは何の意味も持たなかったらしい。 「てめっ、ふざけんじゃねえよっ」 怒りを露にしたやや背が低めな男が楓に右ストレートを食らわそうとした。 が、あっさりと避けてみぞおちに膝蹴りを食らわす楓。 「あのね、俺達これから家に帰って、『春休みだよドラ○もん、春の二時間スペシャル』を見たいの。 喧嘩したいなら付き合ってやるから、さっさとかかっておいで」 一見穏やかそうに聞こえる透の言葉だが、嫌味がたっぷり加えられているのが解る。 「なめんじゃねえっ」 鉄パイプの男の言葉が合図だったのか、のたうち回る一人を除いて四人一斉に攻撃開始。 ―三分後― 「本当に申し訳ありませんでした!」 「俺達がバカでした!」 「お詫びにアイスを奢らせて下さい!」 「身の程知らずですんませんでした!」 「二度とこの様な真似は致しません!」 結局ボコボコにされた五人は土下座をしながら、二人に謝る羽目になったのだった。 「ああ、うぜっ(ボソッ) とにかく、この溶けたアイスくれてやるからお前らうせろ」 「おい透、急がないとドラ○もん始まっちゃう…」 「ヤバい、早く帰るぞ」 そんな二人を呆然としながら見つめるおバカな五人達は、暫くその場から動けずにいた…。
/265ページ

最初のコメントを投稿しよう!